


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe


皆さんBIOS読みでVcoreはどの位になっておられますか?
私のは2.8Cは1.63V(AUTO設定)と結構高めなのですが、こんなもの
なのでしょうか?
2.8Cのパッケージには1.525V Maxと表記されていますので気になります。
電源はANTEC550です。
書込番号:2720919
0点



2004/04/21 04:37(1年以上前)
自己レスです
電圧設定を1.525Vにしても、1.58〜1.6で表示されるようです。
これは仕様なのでしょうか?
書込番号:2721071
0点


2004/04/21 11:02(1年以上前)
私はこのベースマザーP4P800-DXを使用していますが、やはり高めのボルテージです。1.568とか表示されます(PC Probe)。BIOSのハードウエアモニターでも1.525から1.57未満の値を表示します。Auto設定で。安定させるために、もともと少し高めの設定に、仕様上で、そうなっているのではないかと思います。
書込番号:2721503
0点

負荷をかけるとそのくらいの電圧(1.52前後)になると思います。
その程度なら問題なく使えるでしょうし心配なら低くしてみるのもいいです。(安定動作するかどうかは個人で判断して下さい)
書込番号:2722052
0点


2004/04/21 20:15(1年以上前)
>負荷をかけるとそのくらいの電圧(1.52前後)になると思います。
PC Probeでモニターしながら、super piの104万桁を実行してみました。
確かに甜様のおっしゃられた通り、1.52V前後になりました。1.50V台まで下がりますね。
super piが終わると1.568V位に戻りました。
甜様、貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:2722736
0点


「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





