


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
CPUを×2 4400+から3200+に変更したら起動しなくなりました。
BIOSの警告音は「ビー」の長音が一つです。
COMSクリヤー、グラボ交換、メモリ交換などして見ましたが同様です。
また、CPU、メモリ、グラボの最小構成も試みました。
書込番号:4435918
0点

X2 4400+はまだ手元にありますか?
戻しても起動しませんか?
書込番号:4436018
0点

メトラさん。ありがとうございます。
確かにそうですね。X2 4400+に一度もどしてみます。
BIOS警告音「ビー」長音と一緒に「・・・・メモリ」といった英語の警告メッセージがされます。
書込番号:4436225
0点


X2 4400+ に戻したら問題なく起動しました。
BIOSを1005→1007にUPしてみたが3200+では起動しない。
ASUSのCPUサポートでは対応BIOSなのだが・・・。
仕方がないので A8N-SLI Premium 用にX2 4400+ を売却してX2 3800+に載せ替えようかな。
私のPC用途からすれば X2 3800+ でも宝のもちぐされです。
書込番号:4440073
0点

A8N-SLI DXで、X2 4400+⇒64 3500+⇒X2 4400+ とやっても問題は無かったのですが、原因は何だったんでしょうね;
書込番号:4440867
0点


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 17:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/05 23:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 12:13:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/24 0:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 22:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/02 10:38:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/13 2:09:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/10 0:53:24 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





