とんちんかんな質問でしたら申し訳ありません。軽く指摘をお願いします^^;
質問は、P5Bの光デジタルオーディオ出力と、5.1chに対応したホームシアターシステムのアンプの光デジタル入力を、ケーブルで繋ぎ、5.1chが体感できる環境を作れるかというものです。
自分は、勝手に、出来るのではと思っていますので、上記の様にそれぞれの機器を繋ぎ、実際に、PC上でドルビーデジタル5.1ch方式で記録されたDVDを、それに対応したプレイヤーで再生してみました。それに加え、soundmaxのAudio wizardで各スピーカーのテストもしてみました。
ですが、どちらの場合も、音は、ただの2chのものとしか認識されず、フロントの左右2つのスピーカーからしか出力されていませんでした。どうすればいいか悩んでいます^^;
一応、PC側で、スピーカーの設定は5.1chスピーカーにしてあります。
また、OSはXP SP2。ホームシアターはTEACのPLS-01Sになります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5525831
0点
P5Bがパススルー出力に対応しているかは知りませんが。
S/PDIFからの出力でスピーカーテストを実行するとステレオのみでセンターやリアは音が出ないのが一般的です。
DolbyDigitalやDTSのエンコーダを搭載していればテストでもすべてのスピーカーから再生できるでしょうけど。
DVDプレーヤーの設定でS/PDIF出力に関する項目はありませんか?Soundmaxの設定も見渡してみましょう。
書込番号:5525964
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/09 7:41:12 | |
| 9 | 2017/05/09 12:25:41 | |
| 5 | 2013/07/13 16:07:19 | |
| 7 | 2013/07/13 16:05:02 | |
| 0 | 2012/09/03 19:45:34 | |
| 11 | 2012/08/28 20:06:35 | |
| 7 | 2012/08/15 3:47:06 | |
| 3 | 2011/06/05 9:12:48 | |
| 6 | 2011/06/15 21:18:18 | |
| 6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







