『光オーディオ出力に関して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『光オーディオ出力に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光オーディオ出力に関して

2006/10/10 22:32(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 まる_さん
クチコミ投稿数:2件

とんちんかんな質問でしたら申し訳ありません。軽く指摘をお願いします^^;

質問は、P5Bの光デジタルオーディオ出力と、5.1chに対応したホームシアターシステムのアンプの光デジタル入力を、ケーブルで繋ぎ、5.1chが体感できる環境を作れるかというものです。

自分は、勝手に、出来るのではと思っていますので、上記の様にそれぞれの機器を繋ぎ、実際に、PC上でドルビーデジタル5.1ch方式で記録されたDVDを、それに対応したプレイヤーで再生してみました。それに加え、soundmaxのAudio wizardで各スピーカーのテストもしてみました。

ですが、どちらの場合も、音は、ただの2chのものとしか認識されず、フロントの左右2つのスピーカーからしか出力されていませんでした。どうすればいいか悩んでいます^^;

一応、PC側で、スピーカーの設定は5.1chスピーカーにしてあります。
また、OSはXP SP2。ホームシアターはTEACのPLS-01Sになります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5525831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/10/10 22:58(1年以上前)

P5Bがパススルー出力に対応しているかは知りませんが。

S/PDIFからの出力でスピーカーテストを実行するとステレオのみでセンターやリアは音が出ないのが一般的です。
DolbyDigitalやDTSのエンコーダを搭載していればテストでもすべてのスピーカーから再生できるでしょうけど。

DVDプレーヤーの設定でS/PDIF出力に関する項目はありませんか?Soundmaxの設定も見渡してみましょう。

書込番号:5525964

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる_さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/11 17:22(1年以上前)

口耳の学さん、返信ありがとうございます。

お恥ずかしいことに、DVDプレイヤーのS/PDIF出力のチェックが外れておりました。チェックをつけましたところ、無事、全てのスピーカーから音が出力されました。

まことにありがとうございました。

書込番号:5527848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング