以下のような構成で自作をしようと思ってますが、MBを何にしようかと悩んでおります。用途は3Dゲームです。安定性ではP5Bかなーって漠然と思ってますが、どんなもんでしょうか?
【CPU】インテルCore 2 Duo E6420 Box (LGA775)
【メモリ】Transcend DDR2 PC2 6400 1GB x 2本 (JM) #54602
【M/B】P5BかP5B-デラックス
【VGA】ASUS EN7900GS
【Sound】 X-Fi
【HDD】HITACHI HDT725025VLA380 シリアルATA 300 バッファ8MB
【光学ドライブ】検討中
【FDD】検討中
【OS】WindowsXP SP2
【ケース】P180
【電源】 スカイテックSKP-640PC/V(640W)
書込番号:6305429
0点
ゲーマーならCommandoでしょう。
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1480&modelmenu=1
書込番号:6305611
0点
OCしないのなら、P5Bで十分です。
OCするなら、自己責任と勉強は覚悟を。
書込番号:6305680
0点
レスありがとうございました。
コマンドはちと高かです(><
欲しいですけどね・・・
OCするとなるとデラックスの方がええのでしょうか?
書込番号:6305697
0点
放熱性と耐熱性にはデラックスの方が上ですが、
何もしないとの前提でしたら普5Bで十分かと。
違いは高耐熱コンデンサとでかいヒートシンク、
フェーズ程度だったかと。。。
(ギリまでOC目指すなら調整、選択肢の多そうなデラの方が
いいかもね。)
定額で使うなら一緒ではないかと。
(極悪な環境で耐えるのはやはりデラの方)
書込番号:6305869
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/09 7:41:12 | |
| 9 | 2017/05/09 12:25:41 | |
| 5 | 2013/07/13 16:07:19 | |
| 7 | 2013/07/13 16:05:02 | |
| 0 | 2012/09/03 19:45:34 | |
| 11 | 2012/08/28 20:06:35 | |
| 7 | 2012/08/15 3:47:06 | |
| 3 | 2011/06/05 9:12:48 | |
| 6 | 2011/06/15 21:18:18 | |
| 6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







