『探しています』のクチコミ掲示板

2007年11月26日 登録

M3A

「AMD 770/SB600」搭載ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/770+SB600 M3Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

M3AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月26日

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

『探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「M3A」のクチコミ掲示板に
M3Aを新規書き込みM3Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

探しています

2008/02/07 22:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

スレ主 yymifikoさん
クチコミ投稿数:65件

M/Bを探しています
どなたかお願いいたします

現在数世代前のPCを使用していて、買い換えよう
と思っています

が、メインはSATAのHDDでいいのですが、今までのデーター
が入っているHDDとか、TV録画用で今まで使っていたIDEのHDDも内蔵で使いたく思っています

が、最近のM/BはIDEは一口しかなく、DVD(CD)関連ドライブにまわすと
IDEはなくなってしまいます(ショップ店員さんに、IDEはDVDとHDDを一つの
系統につなげば不具合もしくは動作すらしないかもと言われました)

AM2+(PHENOM動作希望)でIDEが2個ついているM/Bでお勧めは無いでしょうか?

無ければこのM3Aが評判良さそうなのですが

書込番号:7356860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/02/07 23:47(1年以上前)

敢えてIDEを主眼に変にマザーの制約を締め付けると、後々大変だよ。
もし使いたいのなら、IDE-SATA変換のコネクタを使った方がいいかと。

その上でマザーをもう一度自分の本当に欲しいもの、予算に合ったものを考えるといいと思います。

勿論このマザーがダメって事は無いので、それはそれで選択肢としてはアリです。

AMD至上主義

書込番号:7357400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/02/07 23:50(1年以上前)

そのとおりです。
M/Bは気に入ったものにして、SATA→IDE変換アダプタ を使用することをお勧めします。
こういうもの↓

http://www.area-powers.jp/product/adapter/index.html

私もSATA←→IDE変換アダプタを使っていますが、繋ぎかたでどちらにも変換しますので、これなら(どっちからどっちへ変換するのかを)間違えて購入する心配がありません。 (^ ^;

書込番号:7357430

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2008/02/08 00:16(1年以上前)

IDE用USB接続HDケースを使うのも手かと。

書込番号:7357605

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2008/02/08 09:45(1年以上前)

よく知らないメーカーですが、一応条件に合うものということで。

http://kakaku.com/item/05405613307/

書込番号:7358607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/02/10 10:23(1年以上前)

最近IDE2系統のマザーって見ないですね。

それより気になったのは 「ショップ店員さんに、IDEはDVDとHDDを一つの系統につなげば不具合もしくは動作すらしないかもと言われました」 の記述ですが、私自身10年近く自作やってますが聞いた事のない話です。最近はそんな定説になっているのでしょうか?

現在、AMDではM2N-EとGA-MA770DS3のマザーで稼動中ですが、二台ともIDEにはHDDとDVDが共存していますが問題ありませんよ。

書込番号:7368552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M3A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然、不具合がいっぱい出てきました… 12 2011/11/27 19:48:44
Win7に乗り換えたい 1 2011/06/29 23:12:26
AM3のCPUを乗せた方いませんか? 3 2010/11/29 15:21:01
シリアルポートが使えない 11 2009/11/24 14:44:49
助けてください・・・ 4 2008/12/09 15:52:04
買い替えか、それともBIOSアップデートか。 3 2008/11/21 20:41:25
BIOSがアップできません 4 2008/10/19 16:36:57
このマザーボード壊れやすいですね。 5 2008/10/09 19:25:19
やめたほうが 4 2008/09/14 22:58:24
OSが起動しない… 10 2009/04/04 21:56:36

「ASUS > M3A」のクチコミを見る(全 190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M3A
ASUS

M3A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月26日

M3Aをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング