『NB水冷にしました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X48+ICH9R Rampage Formulaのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rampage Formulaの価格比較
  • Rampage Formulaのスペック・仕様
  • Rampage Formulaのレビュー
  • Rampage Formulaのクチコミ
  • Rampage Formulaの画像・動画
  • Rampage Formulaのピックアップリスト
  • Rampage Formulaのオークション

Rampage FormulaASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月31日

  • Rampage Formulaの価格比較
  • Rampage Formulaのスペック・仕様
  • Rampage Formulaのレビュー
  • Rampage Formulaのクチコミ
  • Rampage Formulaの画像・動画
  • Rampage Formulaのピックアップリスト
  • Rampage Formulaのオークション

『NB水冷にしました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rampage Formula」のクチコミ掲示板に
Rampage Formulaを新規書き込みRampage Formulaをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NB水冷にしました。

2008/08/24 10:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Rampage Formula

スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

水冷部分

フロントラジエター

リアラジエター

中身

NBも水冷にしました。
負荷中も45度以下なのでいい感じです。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5626.jpg
次はVGAを水冷にしようかと思ってます。
構成
【CPU】3個目のQX9770@4.2GHz
【水枕】DD TDX(CPU) ZM-NWB1(NB)
【ポンプ】EHEIM1046
【ラジエター】BlackIcePro1(前) BlackIcePro2(後)
【M/B】Rampage Formula
【Mem】OCZ DDR2 PC2-9200 Flex II 4GB @1200MHz 5-5-5-15
【HDD】ST3320630AS*4 RAID0
【VGA】HD4870 2枚CF@820/1100
【サウンド】XFI-XGF
【光学ドライブ】DVR-A12JBK
【ケース】3DAURORA
【電源】abee E-1200EA

書込番号:8245654

ナイスクチコミ!0


返信する
CD4さん
クチコミ投稿数:21件

2008/08/24 11:58(1年以上前)

3個目のQX9770って・・・すごいですね・・・
1・2個目は壊れたんですか?
自分は貧乏なのでQ9550を大事ぃーに使ってます

書込番号:8246100

ナイスクチコミ!0


スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

2008/08/24 12:03(1年以上前)

CD4さん

元々はQX9650を2個所有してたのですがその石よりOC耐性が悪く2個目、3個目と今の石に落ち着きました。

書込番号:8246123

ナイスクチコミ!0


Shuちんさん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/25 22:29(1年以上前)

FSB400程度でVCORE1.5Vとは。。。
盛りすぎもいいとこでは?

書込番号:8253237

ナイスクチコミ!0


スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

2008/08/26 00:54(1年以上前)

Shuちんさん

意味がわからないのですが…
FSB400固定でも倍率あげてけばVCOREは必要に応じて上げてかないとですが…
SSはFSB400x10.5の1.504Vですが実際1.480VでPrime12時間完走しました。
定格FSB400x8 3200MHzでの低電圧は1.10VでPrime可能です。

書込番号:8254130

ナイスクチコミ!0


Shuちんさん
クチコミ投稿数:6件

2008/08/26 07:45(1年以上前)

おはようございます
倍率を上げる分にはVCOREは関係ないですよ

書込番号:8254753

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Rampage Formula」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GTX1080挿したが動きません 18 2024/01/07 13:08:34
South Bridge overheat is Detected 6 2017/01/22 1:10:30
スリープについて 19 2012/02/18 16:11:35
LCD Posterに『CMOS ERR』て表示でます。 2 2011/01/08 15:54:20
助言を頂ければ… 8 2010/12/06 0:46:08
PCI Express x1について 4 2010/07/10 10:31:02
NEW BIOS 1001 released 3 2010/05/02 17:30:18
ツール 6 2010/01/01 22:14:59
大変困ってます皆さんの力を貸して下さいモ 10 2009/12/20 20:48:41
RAID設定 7 2009/11/19 2:25:06

「ASUS > Rampage Formula」のクチコミを見る(全 1329件)

この製品の最安価格を見る

Rampage Formula
ASUS

Rampage Formula

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月31日

Rampage Formulaをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング