『INTEL マトリックス・ストレージ・マネージャー最新版との相性』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q-E

Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Q-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

P5Q-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

『INTEL マトリックス・ストレージ・マネージャー最新版との相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q-E」のクチコミ掲示板に
P5Q-Eを新規書き込みP5Q-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5Q-E

スレ主 kudos501さん
クチコミ投稿数:12件

BIOS 1703、INTEL マトリクス・ストレージ・マネージャー最新版8.7.0.1007の組み合わせで不具合が出ました。
下記の構成ではスリープから復帰後、DVDが起動を30回ぐらい繰り返し、時々フリーズしてしまいます。ASUSのアップデート情報にアップされている8.2.0.1001に戻したら直りました。
他にASUSの余計な?ソフトはインストールしていないのでこれが原因と思われます。
この板はいろいろ相性が厳しいですね。私もUMAXのメモリでダメでした。

MB : ASUS   P5Q-E BIOS 1703
CPU: INTEL   E8500
メモリ: CFD     DDR2-800 1G×4枚
VGA: GIGABYTE GV-NX86T256H
DVD: PIONEER  DVR-215

書込番号:8995853

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kudos501さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/27 16:37(1年以上前)

自己レスです。
INTELのドライバ、GIGAのGA-965P-DS4でもまともに動きませんでした。
双方ともACHIモードです。
P5Q-Eのせいではないようです。
スイマセン

書込番号:8998348

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

P5Q-E
ASUS

P5Q-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Q-Eをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング