『対応CPUについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:VIA/P4M800+VT8237 P4M80-M7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4M80-M7の価格比較
  • P4M80-M7のスペック・仕様
  • P4M80-M7のレビュー
  • P4M80-M7のクチコミ
  • P4M80-M7の画像・動画
  • P4M80-M7のピックアップリスト
  • P4M80-M7のオークション

P4M80-M7BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月14日

  • P4M80-M7の価格比較
  • P4M80-M7のスペック・仕様
  • P4M80-M7のレビュー
  • P4M80-M7のクチコミ
  • P4M80-M7の画像・動画
  • P4M80-M7のピックアップリスト
  • P4M80-M7のオークション

『対応CPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4M80-M7」のクチコミ掲示板に
P4M80-M7を新規書き込みP4M80-M7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

対応CPUについて

2006/11/23 11:32(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M80-M7

スレ主 km488さん
クチコミ投稿数:3件

質問させてください。

マザーは、P4M800 PRO-m7
を購入しました。
持っているCPU Pentium4 530j(3G)をつけたところ、
どうもCPUのクロックが合っていないと怒られています。

CPU対応表を見ると、LGA775(シングルコア版?)は、最低3.2G〜最高3.8Gまで対応となっている?(ちょっとよく見方がわかりませんが・・・)と解釈すると、3GではNGで、3.2G以上を付けてねという事なんでしょうか。

Pentium D(デュアルコア版)は、3GからOKという事なんでしょうか。

CPU対応表
http://www.biostar.com.tw/support/cpu/socket_775.php3#p4m800-m7a

書込番号:5668294

ナイスクチコミ!0


返信する
山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2006/11/23 13:16(1年以上前)

BIOSTARのマザーは買ったことがないので、初めてサポートリストを見ましたが、分かりにくいですね。

外しているかも知れませんが、

1.Celeron Dは351(3.2GHz FSB 533MHz)までサポート

  http://www.intel.com/jp/products/processor_number/chart/celeron_d.htm


2.Pen4は670(3.8GHz FSB 800MHx)までサポート

  http://www.intel.com/jp/products/processor_number/chart/pentium4.htm

3.PenDは930(3.00GHz FSB 800MHz)、840(3.20GHz FSB 800MHz)までサポート

  http://www.intel.com/jp/products/processor_number/chart/pentium_d.htm

と私には読めます・・・

書込番号:5668615

ナイスクチコミ!0


スレ主 km488さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/23 19:37(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。

確かにこの表の見方は、山と畑さんの言う通りな気がしますね。
ただそうすると、もっているCPUでも使えそうな気がするんですが・・・

ちなみにCMOSクリアと、BIOSのCPUクロック調整は一通りやってみました。


書込番号:5669830

ナイスクチコミ!0


山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2006/11/23 20:05(1年以上前)

そうですね。

200*15で使えそうですね。

実際に表示されるメッセージを正確に教えて頂けますか?

書込番号:5669967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > P4M80-M7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4M80-M7
BIOSTAR

P4M80-M7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月14日

P4M80-M7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング