このマザーは現在発売されているCPUだとどこまで載せる事が
出来るのでしょうか?
下記のページでこのマザーをコンボボックスから選択するも
検索方法がわかりませんでした。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_List.htm
書込番号:3191524
0点
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-7DXR.htm
Others..の右のボタンをクリック。
書込番号:3191553
0点
2004/08/27 21:14(1年以上前)
ありがとうございました。
しかし、Others..の右のボタンは見当たりません・・・。
ブラウザ「Sleipnir」がダメかと思い、IEで開いてみるも
撃沈・・・。
このマザー、いくらWakeOnLanをオフにしてもオンに
なってしまうし、もうGigaから乗り換えようかな・・・。
書込番号:3191582
0点
↑のページですが...ボタン押さなくてもページ切り替わりますよね。
GA-7DXRは選択肢にありませんでしたのでGA-7DXEの方で。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-7DXE.htm
書込番号:3191672
0点
私が紹介したURLではありませんよ。
三陸の風さんの最初の書き込みの方です。
>Home > Support > Motherboard > CPU Support List > Prescott CPU Support List
この文の下の7個あるリストボックスの中にあります、Operaでは見えていますよ。
書込番号:3191741
0点
2004/08/27 22:47(1年以上前)
>口耳の学さん
おっしゃるページであっているのですがチェックボックスの中にも右にも
ボタンらしきものはありませんでした。
あるのは押せない左上のSearchボタンと一番下のBackボタンくらいです。
う〜ん。ブラウザの設定でしょうかね?
掲示板の趣旨と違ってきてしまいました。お気に触った方申し訳ありません。
書込番号:3191988
0点
2004/08/28 09:42(1年以上前)
2600を乗せるにあたり、BIOSのバージョンをF7からF10に一気に上げてしまったのですが順番にアップグレードした方が良かったのでしょうか?
書込番号:3193418
0点
いえ、BIOSのアップは特に指定がないかぎり一気に上げてかまいません。以前の更新も含みますから大丈夫です。
書込番号:3193800
0点
2004/08/28 15:04(1年以上前)
了解です。
教えて頂きありがとうございました。
先ほど、2600+ FSB266を探しに行ってきましたが
入荷待ち状態でした・・・。
通販かな・・・。
書込番号:3194389
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-7DXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2004/08/28 15:04:38 | |
| 0 | 2003/07/28 23:46:27 | |
| 0 | 2003/07/17 21:10:48 | |
| 7 | 2005/02/14 16:15:47 | |
| 19 | 2004/11/14 15:07:38 | |
| 4 | 2004/10/13 14:14:02 | |
| 2 | 2003/05/21 2:56:22 | |
| 5 | 2002/09/21 23:12:32 | |
| 5 | 2002/09/18 22:27:52 | |
| 2 | 2002/09/19 9:42:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







