





GA-8IRXPで自作を考えてます。ローカルな話ですみません。昨日、名古屋の大須でメモリを探したのですが「micron」を扱っているショップがありません。どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
何軒か回って見たのですが、「NANYA」と「elixir」と「M.tec」と「samsung」はありました。
もしなければ、「NANYA」はパスして「elixir」「M.tec」「samsung」の中から選ぼうと思ってます。「elixir」と「M.tec」に関しては、書き込みがあったので大丈夫かなという気はしますが、「samsung」は有名なブランドですが、チップはどうなんでしょうか?
長文のしつもんですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:488943
0点


2002/01/23 21:46(1年以上前)
Samsungはメモリベンダーってのがいちばん有名な気がしますけど・・
書込番号:488968
0点


2002/01/23 21:53(1年以上前)
M.tecは評判よろしくないですねぇ・・・・。
っていうか私もここのメモリの相性で泣かされたトラウマが・・・。
そのなかでしたらやはりSumsungでいいかと。
書込番号:488984
0点


2002/01/23 21:57(1年以上前)
家はGA-8IRXですが、SAMSUNGともう1社(ごめんなさい忘れた)の混在で元気に動作中です。
書込番号:488995
0点

半月位前にはツクモの7号店にMicronもMoselもあったと思うのですが・・・
残りの4つなら僕もsamsungですね。
メルコのDD266はHYUNDAIやsamsungチップが多いみたいですし。
書込番号:489024
0点



2002/01/23 23:29(1年以上前)
けん10さん、トンヌラさん、みのじさん、夢屋の市さん 早々の書き込みありがとうございます。皆さん共通して良好なご意見の「samsung」で組んでみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:489243
0点


2002/01/24 12:55(1年以上前)
私のお勧め!crucialのメモリ。
ここはマイクロンのメモリを直販しているサイトです。
ショップなどで、購入できない場合に便利です。
円安で、お買い得感はありませんけど、、、。
http://www.crucial.com
書込番号:490063
0点


2002/01/25 19:23(1年以上前)
winbondも使えますよ。
書込番号:492388
0点


2002/01/30 01:51(1年以上前)
M.tec の512M CL2.5 で、
266Mz で問題なく使用できてますよ。
書込番号:502039
0点


2002/02/02 13:35(1年以上前)
私はelixir256MCL2.5ですけど問題無く動いてます。
ご参考までに。
書込番号:508985
0点


「GIGABYTE > GA-8IRXP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/08/21 23:29:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/18 8:11:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/31 13:10:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/15 16:32:34 |
![]() ![]() |
10 | 2004/05/19 21:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/13 16:42:14 |
![]() ![]() |
8 | 2004/04/25 2:34:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/26 12:11:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/27 18:14:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/21 16:01:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





