『ブルースクリーンが』のクチコミ掲示板

2008年 9月24日 登録

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション

GA-EP45-UD3R Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月24日

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

『ブルースクリーンが』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EP45-UD3R Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EP45-UD3R Rev.1.0を新規書き込みGA-EP45-UD3R Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーンが

2009/02/11 14:19(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

クチコミ投稿数:7件

CPU:Core2Duo E8400
Mem:Team Elite 2GBx2 DDR2 800MHz
VGA:Forsa 9800GT-512M-3-256-C

はじめまして、初投稿です
Vistaをインストールして初回時は起動するのですが
付属のCDを使ってドライバーをインストール・更新プログラムをインストールして
起動するとブルースクリーンがでて再起動され、エンドレスになってしまいます
メモリが原因かと思って1枚のみで起動しましたが同じでした
対処法があったら教えてください
現在セーフモードで書き込んでいます

書込番号:9076095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/11 14:50(1年以上前)

追記です
nVidiaのVista用グラフィックドライバーを入れてみたらブルースクリーンのループになりました
178.24
181.22を試しましたがダメでした。

書込番号:9076219

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/11 15:00(1年以上前)

UltraDurable3さん こんにちは。 もし未だでしたら自作の通過儀式? c-mosクリアとmemtst86+を掛けてみて下さい。
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
Load setup Defaultsして日付を合わせ SAVE して再起動。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:9076264

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/11 15:41(1年以上前)

VistaはSP1になって上で、ビデオカードのドライバーインストールでしょうか?

その辺関係するのかな?

書込番号:9076445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/11 15:49(1年以上前)

>>BRDさん
回答ありがとうございます
MemTestとCMOSクリアをやりましたが、改善されませんでした

>>じさくさん
回答ありがとうございます
VistaSP1適用済みのインストールDVDでインストールしました
その後にCDで付属のドライバーをインストールしてグラフィックボードのドライバーをインストールし終わって再起動したらブルースクリーンでした

Stopコードは0x00000116です

書込番号:9076491

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/11 17:58(1年以上前)

google  Stopコード 0x00000116 
http://www.google.com/search?hl=ja&q=Stop%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89+0x00000116&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=lr%3D&aq=f
付属CDのドライバーが合ってないみたいですね。

書込番号:9077171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/11 18:32(1年以上前)

>>BRDさん
ありがとうございます
nVIDIAのサイトから最新の181.22バージョンを入れてみてもだめでした

書込番号:9077356

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/11 19:26(1年以上前)

残念。  一度でも普通に動いたことはありますか?
あれば、セーフモードから 復元 出来ないかなー
XPだけどVISTAはどうだったか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880389

書込番号:9077702

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/11 20:52(1年以上前)

なんでしょうね、、、。
あとはBIOS更新してみるとか。

書込番号:9078236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/11 21:33(1年以上前)

>>BRDさん、じさくさん
さすがに疲れてきたのでXPを購入しようと思います
今まで本当にありがとうございました

書込番号:9078513

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2009/02/11 23:54(1年以上前)

電源管理ツール、入れていたら切りましょう。
USB機器は外しましょう。

うちでは、UD3R+GF9500で問題なしでした。

書込番号:9079693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EP45-UD3R Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月24日

GA-EP45-UD3R Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング