BD133u+セレロン800MHzで支障なく動いていますが、次の2点がわからなくて気持ちが悪いので後学のため知っている方教えてください。
1.BD133uのUser's manualでFanのコネクター名称として次の表現が使われていますが、どこのFanのことを指すのでしょうか?
・System Fan
・Auxiliary Fan
ちなみに、私はAuxiliary Fanのコネクターにはケース全面の吸気Fanを接続しています。
2.電源から出ている細長い白と黒の2本より線のコードはボードのどこに接続すればいいのですか。
電源はENERMAX製でこのコードのプラグは3ピンのメスです。
書込番号:253666
0点
Auxiliary Fanに電源ケーブル
System Fanにケースファン(排気)
吸気ファンはコネクタで他から取る
のが良いと思います。
書込番号:253719
0点
2001/08/16 13:21(1年以上前)
疑問2の答えがわかりました。
つまり、電源から出ている3ピンコネクターの白黒2本より線の正体わかりました。
ENERMAXのHPで調べたら「ファンモニターコード」のようです。つまり、マザーボードからの信号により電源ファンのスイッチのオン&オフに使うためのもののようです。
しかしながら、BD133uにはそのようなコネクターが見当たらないので、コードは遊ばせておくことにします。
書込番号:254844
0点
2001/08/24 23:09(1年以上前)
関係ないですが僕も秋葉おじんウォーカーさんと同じBD133u+セレロン800MHzです。僕の場合は初めての自作で店員に勧められたからという理由なんですが。初めての自作なので他製品と比較はできませんがまあ良好に動いています。
書込番号:264410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IWILL > BD133」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2001/11/08 11:47:17 | |
| 4 | 2001/10/25 11:14:05 | |
| 3 | 2001/08/24 23:09:59 | |
| 6 | 2001/08/15 17:51:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







