


マザーボード > MSI > 865PE Neo2-FIS2R


質問させてください。
core centerをインストールした後、別のユーザーに
切り替えるとcore centerのエラーメッセージで
Faild to Hardware Monitor Driver!と表示され
OK(OKしかないです)すると強制的に再起動させられ
るのですが、どうすれば解決するのでしょうか。
OSはXPです。
書込番号:1824235
0点



2003/08/03 22:44(1年以上前)
追加
MSI LIVE Monitor,core centerをアンインストールしたら
解決しました。しかし、この二つはどうしても使用したいので
なにかよい方法があればご教授ください。
書込番号:1824290
0点



2003/08/04 00:29(1年以上前)
たびたび申し訳ありません。
上記エラーメッセージですが
Faild to Load Hardware Monitor Driver!
です。Loadぬけてました。
書込番号:1824698
0点


2003/08/07 03:50(1年以上前)
>core centerをインストールした後、別のユーザーに
>切り替えるとcore centerのエラーメッセージで
>Faild to Hardware Monitor Driver!と表示され
Administrator権限のないユーザーがログインすると上記
エラーがでるようです。
コンパネ→ユーザーアカウントでアカウントの種類でコン
ピューター管理者に変更する必要があります。
MSI LIVE MonitorはグラボMSI製でないと起動時XPの
サービスが開始されないエラーがでます。
書込番号:1833439
0点



2003/08/07 23:40(1年以上前)
教えていただいた通り管理者
にアカウントを変更したら解決しました。
ありがとうございます。
書込番号:1835514
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > 865PE Neo2-FIS2R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 11:46:28 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/20 12:28:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/16 21:41:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 2:32:51 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/29 23:57:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/25 1:04:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/08 19:14:38 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/09 18:24:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/15 23:24:12 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/09 14:50:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





