『電源が勝手に入ってしまいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

『電源が勝手に入ってしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源が勝手に入ってしまいます。

2005/08/19 20:16(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 牙突さん
クチコミ投稿数:14件

2週間前ですが、OSのクリーンインストールをし、ドライバ類を全て入れ、
普段使っている状態にまで完了したのですが、その日を境に電源を切ると
1秒〜30分位の時間でランダムに勝手に電源が入ってしまいます。

BIOSの設定かと思ったのですが、何処も弄っていませんし出荷時の状態に
1度戻したのですが、一向に直る気配がないです。

BIOSの何処を弄れば、自動電源ON・OFFの設定を変える事が出来るのでしょうか?

書込番号:4359421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2005/08/19 20:28(1年以上前)

自分も以前同じ症状が起きました。修理に出したところ、ACアダプタの通電がしっかりと行われていないことが原因だと言われ交換したところ正常に戻りました。参考程度にお考え下さい。

書込番号:4359447

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/08/19 21:04(1年以上前)

牙突さん こんばんは。  その前に、ケースからマザーボードの 電源オンオフジャンパーへの コード/電線を抜いてみてください。
それでもランダムに勝手に電源オンしますか?

書込番号:4359542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/08/19 21:43(1年以上前)

もしかして、LANはMarvellの方を使ってる?

だとしたら、心当たりが無くもない。

自分はNeo4-FIのユーザーなのでnForceの方しか無いけど・・・

ところで、FIとPlatinumってBIOS同じなんだよね。

書込番号:4359644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/08/19 22:30(1年以上前)

http://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=134

[4220838]なんでなの?では↑で解決したようです。

書込番号:4359792

ナイスクチコミ!0


スレ主 牙突さん
クチコミ投稿数:14件

2005/08/20 00:36(1年以上前)

沢山のご返事ありがとうございます。

LANはMarvellの方を使っています。以前lineage2をプレイしていて、nForceの方は
バグで回線が切断してしまうと言う症状が出ていました。ですが既にlineage2の
プレイをやめているので、nForceの方に切り替えしばらく様子見をして見ます。

これで駄目だった場合にBRDさんの方法を、それでも駄目なら和泉守兼定のように
修理に出したいと思います。

今思い出しましたが、OSのクリーンインストールをしたのは、グラボを交換した時で、
ケーブル類を全て抜いてLANを差し替えたので、そこが境目だったかもしれません。

結果はまた後日書き込みします。
和泉守兼定さん、BRDさん、GEFORADEON_IIさん、口耳の学さんありがとうございました。

書込番号:4360175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/08/21 17:34(1年以上前)

ふとMSIのサイトを見てみるとBIOS 1.6が上がっていた。
早速1.4から書き換えして見たが、特に問題なく快調。
と言うか、以前に書いたモッサリ感が改善されたような気も?

nVIDIAグラボの適合性とOC時の安定性を改善したという内容だったが。

書込番号:4364092

ナイスクチコミ!0


スレ主 牙突さん
クチコミ投稿数:14件

2005/08/24 09:12(1年以上前)

ご報告が遅くなりました。

nForce側のLANにケーブルをつなげた所、一切勝手に電源が入る現象が無くなりました。
原因はわかりませんが、一応解決しました。2ポート同時に使うつもりは無いので問題は無いです。

レスをくれた方々、有難う御座いました。

書込番号:4370610

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサ初期化 18 2011/05/01 12:05:05
SATA/IDEの変更 6 2011/03/23 9:27:29
BIOS 7125v1D 0 2007/10/08 23:41:09
vista対応 nvidea raid driverについて 3 2007/02/26 20:13:48
メモリーに関して 7 2007/01/31 20:01:44
休止状態が遅い・・・ 9 2007/10/16 10:02:52
最後のひとつ 1 2007/01/20 18:17:43
bios更新後に動かくなってしまいました 5 2006/12/04 11:43:49
メモリモジュール4枚差しでDDR333に? 14 2006/11/28 20:34:38
電源が落ちません。どなたか助けてください>< 6 2006/11/27 6:57:49

「MSI > K8N Neo4 Platinum」のクチコミを見る(全 653件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング