『マウスカーソルが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P965 Neo-Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P965 Neo-Fの価格比較
  • P965 Neo-Fのスペック・仕様
  • P965 Neo-Fのレビュー
  • P965 Neo-Fのクチコミ
  • P965 Neo-Fの画像・動画
  • P965 Neo-Fのピックアップリスト
  • P965 Neo-Fのオークション

P965 Neo-FMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 7日

  • P965 Neo-Fの価格比較
  • P965 Neo-Fのスペック・仕様
  • P965 Neo-Fのレビュー
  • P965 Neo-Fのクチコミ
  • P965 Neo-Fの画像・動画
  • P965 Neo-Fのピックアップリスト
  • P965 Neo-Fのオークション

『マウスカーソルが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P965 Neo-F」のクチコミ掲示板に
P965 Neo-Fを新規書き込みP965 Neo-Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスカーソルが・・・

2006/08/21 13:41(1年以上前)


マザーボード > MSI > P965 Neo-F

クチコミ投稿数:11件

Core2 Duoで、自作しましたが、XPで普段は快適なのですが、CD/DVD等をセットすると、システムが異常に重くなります。RAMなどセットすると10秒ぐらい制御が戻らない場合もあります。PIO病を疑っているのですが、JMicronに接続されているドライブの転送モードはどうやれば判るのでしょうか?
光学ドライブ:GSA-H10N

書込番号:5364603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/08/22 12:29(1年以上前)

自己解決しました。
IDEのドライバがJMicronだったのを標準?のIDEドライバに変更したところ、CD/DVDへのアクセスが嘘のように軽くなりました。RAID機能は使用しないので、これで使用していきたいと思います。

書込番号:5367472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/24 23:10(1年以上前)

更に追加の情報です。今日はまた動作が重く、SATA接続の光ドライブでも買ってこようかと思っていたのですが、
なにげにBIOSの更新があったので、BIOSを更新したところ、JMicronIDEドライバ+GSA-H10Nでも問題なくなりました。
これでようやくCore2 Duoを楽しめそうです。

書込番号:5374989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P965 Neo-F
MSI

P965 Neo-F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 7日

P965 Neo-Fをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング