


マザーボード > MSI > P965 Neo-F
環境は以下のとおりです。
OS:Windows Vista
CPU:Core 2 Duo E6300
M/B: P965 Neo-F MSI製
メモリ: Century Micro 512MB DDR667 ×2 サムソン製
HDD: HDT725025VLA380 (250G SATA300 7200) ×2 HGST製
DVDD: DVSM-X1218FBS BUFFALO
VGA: ASUS EN7600GS Silent
この状態で、Vistaをインストールしたところ、正常にセットアップは完了したのですが、再起動後以下のメッセージが出てVistaのCDを入れないと起動できなくなりました。
Verifying DMI Pool Data.....
Boot from CD:
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
BIOSではHDDは認識されており、Boot Sequenceでは1stにCDROM、2ndにHard Disk、Boot From Other DeviceはDisableに設定し、全てのドライブはIntel ICH8側のSATAコネクターにつないでいます。
自分なりに、BIOSの設定などいろいろいじってみたのですが、どうしてもうまくいかず、やむを得ずここで質問させていただきました。どなたか、ご教授いただけたら幸いです。
書込番号:6121837
0点

要するに、HDDからは起動すべきデータがないと判断してるわけですね。
OS以外まだ何も入っていないようなので、
デュアルブート環境とかでなければ、あれこれ考えずに、素直にHDDの開放から始めて再インストールした方が早いのではないですか。
書込番号:6121876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > P965 Neo-F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/04 12:40:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/10 22:57:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/23 14:14:45 |
![]() ![]() |
15 | 2008/03/24 11:04:08 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/22 14:03:07 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/27 12:50:37 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/31 20:58:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/17 10:51:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/18 18:27:26 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/24 21:02:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





