


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)


このカードの購入を検討しています。目的は3Dゲームに使用する予定です。
そこで質問なのですが、FX5700Ultraよりもコストパフォーマンスに優れるチップはありますか?
また、FX5700Ultraはこれからも店頭に並ぶのでしょうか?
本当かどうかは分かりませんが、どこかでFX5700Ultraは生産中止という一文を見かけた気がするので・・・
ご教授の程よろしくお願いします。
書込番号:2439466
0点


2004/02/07 21:25(1年以上前)
既出ですが、同価格帯のFX5900XTの方が高性能です。
メモリバス128bitのFX5700と256bitのFX5900の間には、コア・メモリーのクロックアップでは超え難い壁が存在します。
多くのメーカーがFX5700から撤退する理由かと・・・
書込番号:2439620
0点



2004/02/07 21:31(1年以上前)
素早いレスありがとうございます。
FX5900XTだと取り扱っている店舗が少ないような気がするので、
もしよろしければお奨めのカードを教えてください。
書込番号:2439645
0点


2004/02/07 21:57(1年以上前)
コチラはどうでしょう?
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a350xt_tdh_1.htm
今日、覘いた某PC○○で22,000円ぐらいでした。
書込番号:2439776
0点


2004/02/07 22:00(1年以上前)
あ、ちなみにFX5700Uは20,000円程度でしたが・・・(AOpen,Albatron等)
2Dならコアクロックの高いFX5700Uの方が速いかも知れませんが、3Dなら迷う必要はないでしょう。
書込番号:2439797
0点



2004/02/07 22:35(1年以上前)
おお・・・これは凄いですね。本当にFX5700Ultraとほとんど変わらない値段で・・・
では後日これを購入することにします。ありがとうございました。
書込番号:2440003
0点


2004/02/08 00:09(1年以上前)
ただFX5900XTは発熱がFX5700とは段違いに高いので覚悟してくださいね。また、画質もFX5700より劣ると思います(FX5900とFX5700&FX5600両方使って確認済み)。
しかし比べなければ、気にならないかも知れませんね。
書込番号:2440468
0点



2004/02/09 19:44(1年以上前)
こうなるとケース内部の冷却も考慮しなければなりませんね・・・
アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:2447547
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > FX5700 Ultra-TD128 (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/07/20 16:54:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/13 22:58:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/26 20:12:31 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/25 18:28:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/06 15:13:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/31 18:16:03 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/22 23:12:29 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/17 9:35:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/07 11:24:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/04 12:25:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





