SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)
Audigy2 Digital Audioを使って、ホームシアターを接続したいのですが、
Creative Inspire製品はゲームに向いている。という事で
オーディオメインに使いたい私としては、チョット…って感じです。
そういう場合に、オススメのホームシアターはありますか…?
予算としては2〜3万です。
また、Inspireの使用感についてもお伺いしたいのですが、
Inspireは高音が強く、低音が弱いでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。
書込番号:1343964
0点
2003/02/26 23:55(1年以上前)
ホームシアターシステムといっても予算2〜3万ではそれほどたいしたものではないですよ。5.1chにこだわらないのであればたとえミニコンポであっても、普通のオーディオシステムから出力したほうがいいと個人的には思っています。ケンウッドの普及タイプのホームシアターシステムを使っていますが、音的には古いパイオニアのミニコンポの2chで出力するほうがいい音してるなと思っています。ホームシアターシステムでも、それなりの音質を望むなら、それなりの投資の覚悟が必要ですし、PCのサウンドカードにしても、ゲームをしないのであれば、Audigy2よりもプロ用のオーディオボードを使用したほうがいいのではないでしょうか。
書込番号:1344807
0点
2003/03/02 05:57(1年以上前)
返事遅れて申し訳ないです。
Audigy+Inspireはあくまでゲーム向け。という事なのですね。
いろいろ自分で調べてみようと思います。
ご回答ありがとうございました(^^
P.S どなたかご覧になっていれば、
5万程度でオススメのサウンドカード+5.1chオーディオがあればご教授お願いします。
書込番号:1353983
0点
2003/03/04 01:13(1年以上前)
SBなら、kX Projectのドライバを入れれば良い感じの音になるんだけどねぇ…。
やっぱオーディオメインでいくのは辛いかなぁ(ーー;)
ドライバ導入も自己責任だしなぁ…。
私は、ホームシアターもゲームもするので、妥協しましたけどね。。。
書込番号:1360339
0点
「CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/09/07 20:53:28 | |
| 4 | 2008/04/10 9:33:42 | |
| 2 | 2006/10/31 18:48:45 | |
| 0 | 2003/12/05 13:21:27 | |
| 6 | 2003/12/05 14:45:41 | |
| 2 | 2003/12/01 23:41:39 | |
| 1 | 2003/11/29 9:44:43 | |
| 3 | 2003/11/29 21:47:21 | |
| 3 | 2003/11/25 3:57:04 | |
| 2 | 2003/11/26 0:21:03 |
「CREATIVE > SBAGY2DA (Audigy 2 Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 442件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




