『光入力を起動すると・・』のクチコミ掲示板

2001年 8月27日 登録

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のオークション

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日

  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

『光入力を起動すると・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光入力を起動すると・・

2002/06/02 16:15(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

スレ主 ちぇーくんですさん

レコーダーを起動してから、光入力を起動すると・・
ミキサーが勝手に動いて、一部分設定が変更されますよね・・
そのときにCDのところが、左右のバランスが左側寄りになってしまうのは気に入りません。
こんなものなんでしょうか?
オーディオプロパティから、バーを中央に合わせるのは面倒ですし・・
(表示が細かいので、中央かどうかわかりづらい)
最新のドライバーを使用し、OSはXPを使用してます。
デジタル番組を、録音している方います?


書込番号:749411

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちぇーくんですさん

2002/06/05 21:28(1年以上前)

言葉足らずですみません。ちょっと皆さん試してもらえませんか?
@スタート→設定→コントロールパネルから、サウンドとオーディオのデバイスから開く。
A続いて詳細設定をクリックして、プレイバックの画面を開く。
Bバランスや音量の見える画面のまま、クリエイティブのレコーダーを起動させる。
C再生ダイレクトをSPDIF(光入力)のほうに切り替えてみてください!
リセットが働くようですが、CDの左右バランスが、自分の場合は狂うのです。
みなさんのはおかしな症状でますか?
ちなみに自分の環境は、前にもいいましたがOSはXP
M/Bはmsiの845ultra-ARUです。
もちろんBIASの画面で付属の音源ボードは無効にしてあります。
こんなものなのでしょうか?ね・・

書込番号:755319

ナイスクチコミ!0


YOSHIKAさん

2002/06/06 23:32(1年以上前)

ちなみに私は変化なしです
M/B GIGABYTE TA-7VTXH
OS WindowsXP

書込番号:757481

ナイスクチコミ!0


通りすがりん子さん

2002/06/07 08:09(1年以上前)

う〜ん どっか競合してるとこがあるのでしょうか・・
いらないアプリケーションは削除してみたください!

書込番号:758016

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音が出ない 4 2006/10/29 13:50:01
ヘッドフォン端子はどこに? 2 2003/08/04 12:23:41
相性? 0 2002/11/30 21:06:13
ヘッドホン端子 2 2002/10/26 16:12:59
立ち上げ音 5 2002/10/18 3:41:57
WindowsXP(SP1)対応について 1 2002/10/14 15:27:36
これどう思います? 5 2002/10/14 3:11:11
EAXについて 1 2002/11/10 14:48:36
すぴーかー端子について 5 2002/09/20 21:28:24
デジタルtoデジタルはウソなんですか!? 11 2002/09/12 13:13:44

「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 895件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
CREATIVE

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月27日

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る