PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPECREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE
中古での購入なのですが、こちらの製品とSBAGY4DA (Sound Blaster Audigy 4)が同じ価格帯なので迷っています。
主に5.1CH環境の光出力で音楽、映画鑑賞での使用と外部機器からのアナログ&デジタル入力での録音を考えています。
ハード環境はP5QにQ9450メモリー4G、グラボHD4770、OSはXPSP3です。
サウンドに関しては素人ですので皆様の豊富な経験と知識をお借りしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9614910
0点
どっちが中古?
中古は保障しだいだと思う。ちゃんと使えるならX-Fiのほうがいいんじゃない?
ちなみにPCI-EとPCIで差は無いらしいよ。
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20081123001/
参考にこっちも。
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/
書込番号:9615585
0点
鳥坂先輩さん
返信ありがとうございますO
どちらとも中古品で保証は1週間です。
元値が違うのでかなり性能に差があるのかと思いまして質問致しました次第ですa
書込番号:9615616
0点
同じ店での価格?
だったら、なんらかの問題抱えてるとかじゃないの?X-Fiのほうがさ。
書込番号:9615635
0点
1000円しか代わらなかったので同じ価格帯と書いてしまった私がいけなかったのですが…
正式にはCREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPEが\4980
SBAGY4DA (Sound Blaster Audigy 4 Digital Audio)が\5980でした
どちらの製品も2箱在庫があり、欠品等の特記はありませんでした。
書込番号:9615839
0点
このカードはX-Fiを名乗っていますが、X-Fiチップは搭載されていないので、どちらでも大差ありません。
将来性はPCI-Expressの方があるので、そちらがいいかも知れません。
書込番号:9617077
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/05/02 17:34:37 | |
| 1 | 2013/10/11 5:19:27 | |
| 6 | 2013/08/11 14:04:24 | |
| 0 | 2013/05/05 13:43:46 | |
| 10 | 2013/04/27 10:13:47 | |
| 4 | 2013/04/03 20:26:09 | |
| 8 | 2013/03/31 14:17:48 | |
| 7 | 2013/03/07 22:28:05 | |
| 2 | 2012/12/18 23:06:07 | |
| 2 | 2012/07/28 6:46:56 |
「CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE」のクチコミを見る(全 164件)
この製品の最安価格を見る
PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




