『ヘッドセットの使用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 UA-4FXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UA-4FXの価格比較
  • UA-4FXのスペック・仕様
  • UA-4FXのレビュー
  • UA-4FXのクチコミ
  • UA-4FXの画像・動画
  • UA-4FXのピックアップリスト
  • UA-4FXのオークション

UA-4FXローランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月 7日

  • UA-4FXの価格比較
  • UA-4FXのスペック・仕様
  • UA-4FXのレビュー
  • UA-4FXのクチコミ
  • UA-4FXの画像・動画
  • UA-4FXのピックアップリスト
  • UA-4FXのオークション

『ヘッドセットの使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「UA-4FX」のクチコミ掲示板に
UA-4FXを新規書き込みUA-4FXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットの使用

2007/10/15 23:04(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ローランド > UA-4FX

クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問ですいません。

UA-4FXの購入を考えていますが
USBヘッドセットは使用できますでしょうか?

ヘッドセットはゼンハイザー製(ttp://www.senncom.jp/solution/pc/game/pc166.html)で現在
PC用(?)のピンクと緑の端子(オス・メス)とUSB(変換)ケーブルを通常通り接続して使用しています。

UA-4FX側にその端子を挿せば使えるのでしょうか?


それとも、通常のマイク・ヘッドフォンの端子でないと無理なのでしょうか?

使用目的はネットラジオの配信等です。
もともと、自分の環境ではステレオミックス(ループバック)が備わっていなくて
UA-4FXに目をつけました。

エフェクトなどもかけてみかったので、今の環境で導入できれば良いのですが。

お手数ですが、ご教授お願いします。

書込番号:6871616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/10/16 05:53(1年以上前)

ムゲン(∞)さん、はじめまして。

通常のマイク・ヘッドフォンの各端子につなげる形になりますね。

書込番号:6872403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/16 21:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

やはり現在使用しているUSBヘッドセットでは無理なんですね。

というか、他の製品もそういうかたちで使用するんですよね?
今の環境で、音楽+マイクを同時に乗せることが出来て

エフェクトをかけたり、ボイスチェンジャー機能も使えるもの。。

なんて都合のいいものないですよねww

お返事ありがとうございました。

書込番号:6874455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/21 18:59(1年以上前)

何度もすいません。
PC用のヘッドホン・マイクジャックを(ピンクと緑)を標準のマイク・ヘッドホン(スピーカー)端子で使えるように装着する変換ジャックみたいなものはないのでしょうか?

書込番号:6891110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/10/23 04:25(1年以上前)

>>PC用のヘッドホン・マイクジャックを(ピンクと緑)を標準のマイク・ヘッドホン(スピーカー)端子で使えるように装着する変換ジャックみたいなものはないのでしょうか?

そのままの質問で
ヘッドセットを持参し、「ご自分で」近所の電気屋さん(ヤマダとかケーズデンキとか)に
行って聞いて見てください。
それが一番カンタン。

多分これ(ヘッドセットPC 166 USBの画像ないから確証はなし)
変換オーディオコード [ステレオミニジャック-ステレオ標準プラグ] Xm
ピンク =マイク入力端子
グリーン=音声出力端子
×PC「用」のヘッドホン・マイクジャック→そんなものはありません。

マイクは
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html
の「スペック」を参考に,ご自身でどうぞ。

書込番号:6896502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/23 21:49(1年以上前)

度々申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

メーカーに問い合わせたところ解決致しました。

お手数をおかけしまして、申し訳ありませんでした。

書込番号:6898576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ローランド > UA-4FX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UA-4FX
ローランド

UA-4FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月 7日

UA-4FXをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング