『光出力』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:7.1ch CMI8768P-DDEPCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMI8768P-DDEPCIの価格比較
  • CMI8768P-DDEPCIのスペック・仕様
  • CMI8768P-DDEPCIのレビュー
  • CMI8768P-DDEPCIのクチコミ
  • CMI8768P-DDEPCIの画像・動画
  • CMI8768P-DDEPCIのピックアップリスト
  • CMI8768P-DDEPCIのオークション

CMI8768P-DDEPCI玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月 1日

  • CMI8768P-DDEPCIの価格比較
  • CMI8768P-DDEPCIのスペック・仕様
  • CMI8768P-DDEPCIのレビュー
  • CMI8768P-DDEPCIのクチコミ
  • CMI8768P-DDEPCIの画像・動画
  • CMI8768P-DDEPCIのピックアップリスト
  • CMI8768P-DDEPCIのオークション

『光出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「CMI8768P-DDEPCI」のクチコミ掲示板に
CMI8768P-DDEPCIを新規書き込みCMI8768P-DDEPCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

光出力

2008/01/15 10:07(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > CMI8768P-DDEPCI

クチコミ投稿数:36件

XP時代からYAMAHAのTSS−15を使っています。
今回Vistaに買い替えたところオンボードに光出力がありません。
アナログスピーカー出力を2CH設定にして使っていますが決していい音とはいえません。
音楽ライブや映画をよく見るので光OUTの付いたサウンドカードを何にしようか迷っています。
オンキョーの出力専用カードはVistaに対応していないそうで残念です。
そこでこのCMI8768P−DDEPCIを購入しようかと思っています。
コストパフォーマンスも良いみたいですがいかがでしょうか。

ただVisutaのドライバーは付属していませんよね。
メーカーサイトからダウンロードしているのでしょうか。

初心者です、よろしくお願いします。

書込番号:7249595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/15 10:14(1年以上前)

ONKYOのサウンドカードもVista用ドライバは用意していますよ。
光接続で使うならそれ程変わらないと思いますけど。

書込番号:7249607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/01/15 10:30(1年以上前)

ありがとうございます。

価格が2倍以上の差が音の違いにでるのでしょうか。

オンキョーのHPでは素晴らしいスペックが述べられていますが、、


書込番号:7249643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/15 22:25(1年以上前)

CMI8768P-DDEPCIも玄人志向のサイトではサポート外ですが対応しているとなってますね。

http://kuroutoshikou.com/vista_ready/multimedia/vista_ready_multimedia_sound.html

同サイトのBBSでVistaでパススルー出力できないという情報もあるのでやめた方が良さそうではあります。

ONKYOのサウンドカードはアナログ出力では定評ありますが、S/PDIF出力が目当てなら他社製品とそれ程差はないと思いますよ。

書込番号:7251873

ナイスクチコミ!1


CH3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/23 15:12(1年以上前)

もうみてないかもしれませんが・・・

私も、同様に、Vista環境でCMI8768P-DDEPCI、スピーカーにTSS-15を使っています。

DVD等のパススルー出力も問題なくできています。
また、このカードの特徴でもあるDDLiveの機能で、ゲーム等Direct3Dの音声もデジタル
出力できていますよ。

ドライバはWindowsUpDateで入りますが、私は最新版を探してきて入れています。

ただマニュアルなどもありませんし、あまり初心者の方にはお勧めできないかもしれませんね。

書込番号:7434986

ナイスクチコミ!1


CH3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/23 15:17(1年以上前)

すみません、上の書き込み、Direct3Dの音声ではなくDirectSoundの音声ですね。
失礼しました。

書込番号:7435004

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > CMI8768P-DDEPCI」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CMI8768P-DDEPCI
玄人志向

CMI8768P-DDEPCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月 1日

CMI8768P-DDEPCIをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る