2008年 1月26日 発売
Nine Hundred AB
9基の5インチベイを備えたミドルタワー型PCケースの日本限定オールブラック塗装モデル
PCケース > ANTEC > Nine Hundred AB
初自作で奮闘中です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
このケースに
電源は、玄人KPRW−V560W
マザーボードは、gigabyteのGA-EP45-UD3R
まずオーディオポートについてですが
HDと97の違いもわかりませんが。
コネクターが直列のように2つ(どちらかがHDでどちらかが97?)あります。どちらをマザーボードのヘッダに着ければ良いのでしょうか?
また、割り当て表が若干違います。
マザーはHDの6ピンがGNDで、ケースがMIC2JD
7ピンがFAUDIOJD→F-IO-SEN
9ピンがLINE2L→FRO-L
10ピンがGND→LINE2JD
AC97は
6ピンがNC→LINEOUT(R)
10ピンがNC→LINEOUT(L)
2つ目の質問がファンの電源(接続)について
標準で4つのファンがついていますが、
どれもマザーボードのファンヘッダには接続できません。
電源の4ピンに接続するのだと思うのですが、それぞれ単独で電源の4ピンと接続しなければいけないのでしょうか?
ファン4つを連結し、電源の4ピン1つと接続しても良いのでしょうか?
マザーボードのファン速度制御機能は使えないということですよね?
ご指導のほどよろしくお願いします。
書込番号:8548212
0点
ファンの電源はお好きなように。
きまりはありませんので。
書込番号:8548253
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Nine Hundred AB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/10/31 13:36:11 | |
| 2 | 2010/09/02 22:39:51 | |
| 1 | 2009/09/14 20:53:35 | |
| 5 | 2009/09/14 0:26:34 | |
| 3 | 2009/07/26 12:28:32 | |
| 0 | 2009/05/22 20:52:21 | |
| 5 | 2009/03/31 6:23:07 | |
| 7 | 2012/02/27 20:27:06 | |
| 5 | 2009/03/06 11:18:05 | |
| 3 | 2009/02/09 13:12:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







