


PCケース > ファスト > A-ITX-200P300
投稿・返信してくださる皆様、初めまして。mhelです。
mini-ITXを作ろうと思い、DG45FCを購入し、A-ITX-200P300も購入して組立作業をしていますが、CPUクーラーが当たって電源が付かなくて困っております。
DG45FC板でも同様の書き込みがあり、リテールクーラーでも組み立てできると書いてありますが、電源の下面から2cmも上にクーラーの上部がありますので「傾くけど付く」とは言い難いです。
そこで質問です。今現在の構成(まだパーツが揃ってない)を書きますのでご教授ください。
CPU: Intel E6600
CPUクーラー: リテール(クーラーファンは電源に当たるのではずしてます)
マザーボード: Intel DG45FC
メモリー: Corsair 512MBx2 ヒートシンク無(2〜4GBに変更予定)
5インチベイ: LITEON DVDドライブ 奥行き170mm
3.5インチベイ: 上海問屋製(?) 2.5インチHDDx2収納 内蔵型ケース
電源: HEC製 miniQ 350 サイズ125x65x100(SFX12V Ver.3.1)
拡張ボード: クリエイティブ Sound Blaster
こんな感じですがどうでしょうか?
ケース?クーラー?どちらか変えた方がいいかな?
書込番号:8354680
0点

>DG45FC板でも同様の書き込みがあり
こちらの書き込みのリテールクーラーは最近の物なのでは?
確認先のリンク願います。
書込番号:8354958
0点

平さん、初めまして。返信ありがとうございます。
リンクですが下記にて確認できるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405313526/
リンク先の書き込みにはCPUがE8500(旧型)のと書いてありますので、私のはこれより前に出ているものですから多少違うのでしょうか?
書込番号:8355019
0点

違う可能性大ですね・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0118/tawada126.htm
E6600だと背丈が高いと思う・・・
書込番号:8355074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ファスト > A-ITX-200P300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/07/28 19:15:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/14 18:59:57 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/01 3:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/03 17:50:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/08 22:09:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/12 11:47:16 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/15 17:43:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





