『サイドのファン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX 幅x高さx奥行:245x600x625mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:7個 5.25インチベイ:7個 Armor+ VH6000SWAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Armor+ VH6000SWAの価格比較
  • Armor+ VH6000SWAのスペック・仕様
  • Armor+ VH6000SWAのレビュー
  • Armor+ VH6000SWAのクチコミ
  • Armor+ VH6000SWAの画像・動画
  • Armor+ VH6000SWAのピックアップリスト
  • Armor+ VH6000SWAのオークション

Armor+ VH6000SWAThermaltake

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月22日

  • Armor+ VH6000SWAの価格比較
  • Armor+ VH6000SWAのスペック・仕様
  • Armor+ VH6000SWAのレビュー
  • Armor+ VH6000SWAのクチコミ
  • Armor+ VH6000SWAの画像・動画
  • Armor+ VH6000SWAのピックアップリスト
  • Armor+ VH6000SWAのオークション

『サイドのファン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Armor+ VH6000SWA」のクチコミ掲示板に
Armor+ VH6000SWAを新規書き込みArmor+ VH6000SWAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

サイドのファン

2011/02/16 04:27(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Armor+ VH6000SWA

スレ主 モデラさん
クチコミ投稿数:16件 モデラ 

オークションでこのケースを入手したのですが、サイドについている230mmのファンの線はどこにつなげばいいのでしょうか。コネクタの形がどこにもあわないみたいなのですが。よくわからないのですが、大2ピンメスのコネクタですかね。穴が2つなので2ピンですよね。変換コネクタとかがいるのでしょうか。パソコンショップで探してみたのですが、どうもはまる形のコネクタがなかったようです。

ファンはTT-2020というのがついています。

書込番号:12662690

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33880件Goodアンサー獲得:5787件

2011/02/16 08:52(1年以上前)

ペリフェラル電源コネクターで、2ピンだけピンが入っているということではないのですね?
写真を撮って投稿するのが一番だと思います。

書込番号:12663010

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/16 11:38(1年以上前)

この大きさだとペリフェラル4pin電源コネクタしか思い付かないのですけど。
黄色が12Vで黒がGNDなので、12Vしか必要なければ2本しかケーブルが付いてないのが普通です。

書込番号:12663436

ナイスクチコミ!1


スレ主 モデラさん
クチコミ投稿数:16件 モデラ 

2011/02/16 14:20(1年以上前)

返答ありがとうございます。

ペリフェラル4pin電源コネクタで変換するのだと思います。パソコンショップに行って探してみます。

書込番号:12663981

ナイスクチコミ!0


スレ主 モデラさん
クチコミ投稿数:16件 モデラ 

2011/02/16 14:30(1年以上前)

画像をアップさせて頂きます。

こんな形のコネクタです。

書込番号:12663998

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/16 14:54(1年以上前)

http://www.thermaltake.co.jp/product_faq.aspx?PARENT_CID=C_00000090&id=C_00000091&name=Armor%2B&ov=&ovid=&parent_cp=

2番目を見ると4pinに変換するものがどこかにあると考えられます。
よく探して、無ければオーク主に連絡を。

書込番号:12664078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 Armor+ VH6000SWAの満足度4

2011/02/16 21:52(1年以上前)

このケースのエアフローは良く、サイドのファンはもとより、トップの開口部、ボトムに14cm2連ファンを付ければ、バックのファンでほとんどを占めると思いますので、サイドファンの重要度は低くなります。この場合は極端な話サイドを止めていても問題ないと思いますが不格好なので、回した方が良いとは思います。サイドファンのコネクターについては、デフォルトでオスメスがついているはずです。オークションの売主の方がなくされている可能性が高いですね。ハンダ付けができるのでしたら、私ならいっそのことカットして汎用の2ピンのオスに付け替え、メスと3ピン変換ケーブルでマザーから取れば、簡単に接続できると思います。この形状は特殊かもしれませんね。

書込番号:12665715

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33880件Goodアンサー獲得:5787件

2011/02/16 23:56(1年以上前)

少なくとも一般的なPCパーツではないですね。
コネクターはこれが該当しそうです。
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=4&list=2&pflg=n&multi=&code=4A8Z-ENLE
見えなかったら「浦部中央製作所 UJS1148−02P」で検索してください。

書込番号:12666556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermaltake > Armor+ VH6000SWA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
サイドのファン 7 2011/02/16 23:56:54
売ってるお店ありませんか? 5 2010/02/25 15:00:57
Armor+ VH6000SWA 42 2009/08/16 1:58:00
Armor+ VH6000SWA の天井の形状? 22 2009/02/25 19:41:35
ケーススピーカーについて 5 2009/02/22 15:45:12
ファン 12 2009/02/19 16:37:04
VH8000SWA 2 2008/06/28 2:30:10
P182から交換 2 2008/07/02 14:32:26
マイナー品だから仕方ないか 6 2008/09/15 20:20:34
このケースのミドルタワータイプが 8 2008/06/07 23:24:05

「Thermaltake > Armor+ VH6000SWA」のクチコミを見る(全 125件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Armor+ VH6000SWA
Thermaltake

Armor+ VH6000SWA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月22日

Armor+ VH6000SWAをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング