


電源ユニット > Abee > AS Power ER-2520A
EG475P-VE SFMAが1年経たずに壊れたので
こちらはメーカーに修理に出して、ER-2520Aを
メーカー直販で買いました。
対応が早く、すぐに着きました。
高いだけあって、箱、概観、ケーブル
全てに高級感があります。
音はEG475P-VE SFMAよりも静かだと思います。
あんまり音がしないので、CPUファンの音が聞こえます。
必要なコネクタだけ付けられるため、エアフローは
良いし、ケーブルの取り回しも思った程、硬くありません。
安定度はまだ分かりませんが、高信頼性をうたっている
だけに安心感があります。
今の所、大満足です。
書込番号:4473610
0点

いいですね、これ♪
今まではメイン・サブともケース付属の電源だったもので、持つ喜びがなんか違います(笑)。
この度サブのM/Bが天寿を全うしたため手元に余っていたCeleronDを使ってサブのS478化計画を実施しました。
これまでの構成は、
[メイン]
M/B:ASUS P5LD2 DELUXE
CPU:Pen4 640
ケースファン(付属品):120mm*3 (Front/Rear/Side 各1)
電源(付属品):DELTA GPS-450AA-100A (450W)
[サブ]
M/B:ASUS P3B-F (Slot1+S370用ゲタ)
CPU:Celeron466
ケースファン:無
電源(付属品):Aopen(?) ATX-250GU (250W)
といった具合だったものを、
[新生サブ]
M/B:GIGABYTE GA-8IG1000-G
CPU:CeleronD 325(S478)
ケースファン:無
電源:ATX-250GU (変更なし)
という構成で組んでみました。
ところがこのマシンの電圧をEVERESTで測ると[+5V][+12V][+5V SB]が[3.8V][11.4V][1.1〜2.6V]と規定値を大きく下回っており、Celeronと言えどPrescottなCPUではやはり電源が貧弱なのだろうと思われ、またメインの電源強化も前々から念頭にあった事もあり、今回の電源の全面強化となりました。
現在の構成は以下の通り。
[新生メイン]
M/B・CPU:変更なし
ケースファン:変更なし
電源:Abee AS Power ER-2520A
[新・新生サブ]
M/B・CPU:変更なし
ケースファン:Rear 60mm*1 ※なんとなく追加
電源:DELTA GPS-450AA-100A ※メインからのお下がり
この結果、メイン機はこれまでCPUファン(SNE AXIAL775PANA)と不協和音を奏でていた電源ファンの音が消え去り、2700RPMのCPUファンだけが轟音を発しています^^; それでもかなり不快さは減少してます。
サブはよっぽど元のATX-250GUが五月蠅かったのか、今はひっそりと静かに佇んでおります。ちなみにATX-250GUは80mm背面ファンでした。
問題の電圧ですが、[+5V SB]は3.2〜4.6と若干低いものの、他はほぼ安定を示しており動作も全く問題ない状態です。
かなり板の主旨とは離れた内容となりましたが、Abee AS Power ER-2520Aを購入して2台のPCがレベルアップした顛末をご報告させていただきました^^ 初参加で長文すみません。
書込番号:4520692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Abee > AS Power ER-2520A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/03/02 22:51:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 2:08:45 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/11 3:27:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 8:29:56 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/03 11:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/12 18:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/27 3:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/24 0:57:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/07 23:05:45 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/22 1:49:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





