AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
初めまして。jammys と申します。
宜しくお願い致します。
3ヶ月ほど前にD7000+18- 105と50f 1.8を購入致しました初心者でございます。
主に風景、子供撮りでほぼ単焦点の50mm での撮影でした。
子供の撮影ですと、やはり50mm では厳しい時もあり、ズームで明るいレンズを探してこちらの商品を中古で購入致しました。
そこで質問なのですが、よく「前ピン、後ピンで調整に出した」などの言葉を拝見致しますが、どうやって確かめればよいのでしょうか?後、他に見る所はありますでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:15331419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者でも簡単に出来る方法は、まず三脚などに固定する、無い場合はしっかりとした机の上に置く、2.3m先のコントラストのはっきりした被写体を選ぶ。ファインダー撮影での位相差AFとライブビューのコントラストAFでピントに差があるかをPC画面で確認する。
普通、ピンズレは位相差AFのずれです。コントラストAFの精度は高いですから両者を比べると初心者でも分かります。
Aモードで絞り開放、昼間の太陽光の当たる場所がいいですね。
書込番号:15331467
3点

撮影してからピントがあまいなと感じてから考えれば良いと思いますよ
あまり知識が無い人が中途半端に調整すると失敗しますよ
書込番号:15331517
1点

kyonki さん
早速の返信ありがとう御座います。
とても分かり安いです。三脚もありますので早速今度試して見ます!ありがとう御座います。
餃子定食さん
早速の返信ありがとう御座います。
そうですよね、後何日かでレンズ取りに行きますので、おかしいと思ったら試して見る事にします。ありがとう御座います。
書込番号:15331711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kyonkiさんのご意見に賛同です。
ニコンが勧めるピントチェックの方法:
→ http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html
書込番号:15333450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/07/08 11:43:00 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/10 18:51:07 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/10 22:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/06 7:59:39 |
![]() ![]() |
14 | 2018/08/15 14:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/03 11:56:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/11 2:00:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/20 10:35:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/18 10:06:37 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





