- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1714
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
はじめまして。01Flightです。
自分はD90+18-105mmのレンズキットで半年ほど撮影してきました。
主な撮影用途は、風景、飛行機(旅客機)乗り物が多いです。
そこで105mmだけでは足りなくなってきたので、安く、評判のよいこの純正望遠レンズを買いたいと思いました。
そこで質問なのですが、現在5月や6月ごろよりも最安値が低くなってきていますが、これからも低くなるでしょうか。またいつぐらいが最も低くなるとかあるんですか?いつのタイミングで買っていいのかわかりません。自分は高校生であまり高額な資金をホイホイだせるわけではないのでできるだけ安くすませたいのですが・・・・
ご協力お願いします
書込番号:11641806
0点
すでに十分こなれた価格だと思います。
評判のいいレンズなので、
値崩れはしにくいと思います。
お金の都合がつくなら
欲しい時が買い時だと思います。
書込番号:11641844
![]()
0点
希望小売価格: \81,900(税込)
のレンズです。
半額を切るのは、モデルチェンジ直前の在庫整理もしくは、
単品需要の殆どないキットレンズくらいです。
人気から考えても半額を切る事はあまり考えられないと思います。
もう一息と思うなら、ヤマダ電機で必死に値切るのがよろしいかと。
書込番号:11641872
1点
01Flightさん、こんにちは。
レンズはキャシュバックキャンペーンの時が一番買い時だと思うのですが、
(¥5000って大きいですよね、純正レンズの場合ですと、いきなり¥5000下がるとは考えにくいからです。)
で、キャシュバックはいつ? ヽ( ̄_  ̄;)
って質問に成ると思うのですが、
わからんです。 (´・ω・`)
前回のキャッシュバックから1年も経っていないですし、もう年内はないかも知れないです。
書込番号:11642020
0点
こんなに安くて評判の良い70-300があるニコンユーザーは幸せですね
最近の価格低下には驚かされますが、モデルチェンジ前の価格低下なのか、それともキットレンズや35mmF1.8Gのように安価にして、新規デジイチ購入者にも18mmから300mmまでを安く提供できるようにという計らいなのか?
どちらにせよ十分に安くなっているのでもうそんなに下がらないと思います。
まかろにんごさんも言われていますが「欲しい時が買い時」でしょう
「欲しい時が買い時」って価格コムでは格言と化してますが、そのとおりだと思います
書込番号:11642362
0点
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)
200mmでよければ↑これはいかがですか
書込番号:11642426
1点
多分今がほぼ底値。
ここから下がっても数百円ってとこでしょうね。
ボーナス商戦で売れ筋が一時的に安くなっている
だけで在庫がはければまた値上がりすると思いま
すよ。
このレンズは変動が結構あるのでお気をつけ下さ
い。
45,000円台の価格は長くて今月いっぱいと予想し
ます。
書込番号:11642467
0点
希望小売価格の0.6掛けが一応の水準と考えれば、十分に納得できる価格です。
ここまで下げられるのは、当初製品から較べて、機構・工程改善によるC/D効果で、
価格対応力が上がっているのかも知れませんね。
という事で、大きな期待をしますと機会損失になりかねません。
書込番号:11642757
2点
このレンズ前回は、運動会シーズンの前に一度、底値になっていたと思います。
今回は梅雨の時期に、どんどん値段が下がっていたような気がします。
運動会前は需要があるし、梅雨時は売れないから値が下がる??
多分、今が今回の底値かも・・・。
書込番号:11642889
0点
一時的に値上がったりしながらも今後もジリジリと値は下がるでしょうが、
下がり方はもうさすがに極々わずかなものでしょうね・・・。
こうなってしまうと、もう余り待ってもしょうがないような気がします。
皆さんおっしゃるように、条件が整った(お金が溜まった)とき、欲しいとき、
が購入の絶好のタイミング・・・ではないでしょうか。
書込番号:11651533
0点
このレンズは、本当に良心的な(?)レンズですね。
以前、カメラ誌でプロも絶賛していましたね。
一般にも、ずいぶんと評判が良いようですから、
そうそう価格も下がらないのでは・・。
書込番号:11659393
0点
どれくらいの要求があるのでしょうか?
当分の間金銭的に厳しければ、三脚前提でVRなし70-300とか、
安価な55-200VRを買うのも手だと思います。
書込番号:11663087
0点
すべての皆様へ
返信遅れました事まことに申し訳ございません。
昨日無事VR70-300を購入できました。すばらしいレンズですね!かって損はないです
早速電車流し撮りやってみました!
撮影モード M(マニュアル)
1/30
F10
ISO100
書込番号:11851984
1点
意中のレンズのご購入、誠におめでとうございます。
おぉーっ、1/30秒での流し撮り、きれいに決まりましたね。
それにしても、高校生でこれだけの機材、本当にうらやましいです。
(これは、復興期に育った者のすなおな感想ですので、そのままに・・) (^^,
どうか、思いっきり、また大切にお使いください。
書込番号:11853788
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2023/07/26 20:07:37 | |
| 15 | 2022/06/04 13:20:08 | |
| 9 | 2020/11/05 9:09:18 | |
| 14 | 2020/09/08 22:12:00 | |
| 13 | 2020/07/02 17:40:41 | |
| 8 | 2020/06/22 16:54:05 | |
| 8 | 2019/03/27 12:52:01 | |
| 3 | 2019/01/29 21:23:24 | |
| 34 | 2018/05/30 19:13:03 | |
| 6 | 2018/02/01 1:25:31 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 6903件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










