『モデルチェンジなしと予想』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

『モデルチェンジなしと予想』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジなしと予想

2018/09/08 23:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

今日、ふらっとカメラ店に立ち寄って、Zのカタログもらってきて、驚いたのですが、
Z7+FTZ+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの作例写真が見開き2ページ分に
でっかく載っていました。

見開き2ページ分使っている写真は、
Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と Z7+NIKKOR Z 50mm f/1.8 S と
マイクロ60mmの3枚だけ。そのほかに小さい写真は、すべてZマウントレンズのみ。

ロードマップにもマイクロレンズは入っていなかったので、マイクロは現行60mmを
使ってねというメッセージではないでしょうか。

そこで、スレタイの通り「モデルチェンジは当分の間しない」という予想を立てました。
おそらく「回折補正」の作例としてカタログに大きく扱われている写真のレンズが
旧タイプになるなんて、ないよねと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:22094522

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2018/09/09 06:36(1年以上前)

40D大好きさん こんにちは。

接写撮影のマニュアルフォーカスはZの方が、
合わせ易いという見方も出来ますね。

Zのカタログですが、
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの写真は、
回析補正がONかOFFなのか分からないですね

Z NIKKOR のマイクロレンズも楽しみです♪

書込番号:22095018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/09/09 07:51(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
>回析補正がONかOFFなのか分からないですね

f/11なので、回折補正というよりも、まる・えつ 2さんのおっしゃるように
EVFにおけるMFの優位性の作例ですね。
ピントの合うところがピーキングで分かると、マクロ撮影もしやすいですよね。

C社は先発メンバーにRF35mm F1.8 MACRO IS STMという便利型のマクロがラインナップされていますよね。
Zマウントのマイクロレンズがどんな焦点距離で出てくるのかも注目です。

書込番号:22095144

ナイスクチコミ!3


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/06 20:39(1年以上前)

新マウントになって、当然(?)花はどうするんだという話になると思うので、ロードマップにないマイクロはFマウントの60mmを使って、という回答ではないでしょうか。

Z7にマウントアダプタ付きで105mmを持っていこうしていますが、せっかく軽量化、省スペース化したいのにおかしな話なので、このレンズの購入を考えています。

ニコンがロードマップ通りにレンズを出すなら、2020年の空白のところにマイクロレンズが入ってくるのではないかと思っています。

105mmを使いつつ2年待つか、60mmを買うか…。
どちらにしてもマウントアダプタ付きですが(^^;)

書込番号:22163939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/06 20:53(1年以上前)

>HRHさん
レス、ありがとうございます。

マクロ撮影こそミラーレスのピーキング表示やファインダー内拡大表示のアドバンテージが
あるはずなのに、何でZマウントのマイクロレンズが後回しなんですかね。

2020年までは、ZマウントとFマウントの併走期間ってことですかね。

書込番号:22163980

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/06 21:30(1年以上前)

>40D大好きさん
D850使われてるんですね。私もD800から移行したかったのですが、タイミングを逃しました。

花好きなら当然マクロは欲しいと思うのですが、一般的には需要は低いんですかね。

おっしゃる通り、Z7はピント合わせはもってこいです。
(ただ、1枚撮るごとに拡大表示が戻ってしまうのと、拡大表示中は水平が表示されないのが厳しい。。)

これからFマウントの新しいレンズがどのくらい出るかはわからないですが、今までの膨大な資産がありますし、まだまだ現役でしょうね。

正直性能は変わらなくても、Zマウントで出してくれるだけでいいのですが。。

書込番号:22164101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/07 00:00(1年以上前)

>HRHさん
>Z7はピント合わせはもってこいです。

HRHさん、改めてZ 7ご購入おめでとうございます。

自分はマクロはタム9を使っていて、水族館の撮影用に最短撮影距離が短い60mmマイクロの
購入を検討していました。すると、60mmマイクロの後継が出るのではないかというウワサがあり
様子見していたら、Zマウントが発表となりました。

ニコンも今からFマウントのレンズ更新するより、マイクロレンズを含めてZマウントのラインナップを
充実させる方に注力するのではないかなと思います。

Z 6も気になりますが、Fマウントセールでもあれば買いたいと思っています。

書込番号:22164588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/07 09:24(1年以上前)

Z 7とZ 6のカタログが更新されましたね。

外国人写真家の写真が日本人写真家の写真に入れ替えになったのと
Z6使った写真が入ってきました。

FTZに60mmマイクロ付けた作例は、FTZに500mmF5.6PFの新幹線に変わりました。

マクロっぽい作例は、従来からあったピンポイントAFの花1枚ですね。
これもFTZに60mmマイクロのようです。

書込番号:22165106

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/07 19:41(1年以上前)

>40D大好きさん
ありがとうございます。長く使いたいと思ってます。

カタログ変わったんですね。Z6も入れ、新しいレンズの宣伝も兼ねて、ということでしょうか。

60mmマイクロも残っているとのこと、やはりいいレンズなんでしょうね。

書込番号:22166398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/14 13:30(1年以上前)

Nikon Rumorsに「What to expect next from Nikon?」と題して
今後発表される製品のウワサが出ていますが、

60mmマイクロレンズの後継モデルが依然として予想されています。
200mmマイクロまたはそれよりも短い焦点距離のマイクロかも知れないとのこと。

Fマウントは、400mmや600mmを出すだろうし、Zマウントのマイクロも出すだろうから
Fマウントの60mmはないと思うんですけどね。

書込番号:22182049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/28 13:04(1年以上前)

60mmマイクロレンズ、購入しました。

で、水族館で撮影してきました。AF速く、快適に撮影できましたよ。写真は、レビューに上げてあります。

書込番号:22213492

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/29 20:03(1年以上前)

>40D大好きさん
レビュー拝見しました。

スレ主さんの腕もあると思いますが、ピントもくっきりでとても綺麗ですね。

動いている魚でもバッチリなら花には何も問題ないですね。ボケも綺麗ですし、ますます欲しくなります。。

書込番号:22216457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/29 20:22(1年以上前)

>HRHさん
コメント、ありがとうございます。

ニコンのことですから、2020以降に出すマイクロレンズも本格的な等倍マクロになるでしょうね。

その際、STMでAF/MF切り替えスイッチが付くのか、距離指標が付くのか、液晶表示になるのか、
一体どんなレンズになるか楽しみです。

書込番号:22216505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2018/12/11 21:39(1年以上前)

40D大好きさん
Z 7、Z 6のカタログの写真がFマウントのレンズを使った、
写真に更新されましたね。

一番最初のカタログの、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの作例写真は、
ピンポイントAFの作例かもですね。

書込番号:22317890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/12/12 00:28(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
情報ありがとうございます。

50mmF1.8の発売に合わせてカタログが更新し、作例写真の入れ替えがあったんですかね。

60mmマイクロはまる・えつ 2さんのおっしゃるように「ピンポイントAF」としてですね。

望遠レンズの作例が多いのにマクロがないのはさびしいです。

書込番号:22318327

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2019/01/24 10:58(1年以上前)

このレンズも発売日が2008年 3月14日ですからねぇ… それにしても高いっ(^^;) !!

書込番号:22415753

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/01/24 11:38(1年以上前)

タンブラーになってるレンズは24-70とmicro60ですが、24-70はVR付になりました。
私はレンズは持ってませんが、タンブラーは両方持ってます。

まだ10年そこそこなんでモデルチェンジする必要はないと思いますが、次はVRですかね。

書込番号:22415804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4350件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/06/02 16:00(1年以上前)

>VallVillさん
>小鳥さん
書き込みありがとうございました。

ファームウエアがバージョンアップされたのでZ 7とZ 6のカタログはどうなったかなと
思って見てみたら、60mmマイクロのピントポイントAFの作例は消えていました。

Zマウントレンズのカタログは、FTZの例示として60mmマイクロの写真が残っていました。

キヤノンが新マウントにマクロレンズを入れてきたのに、ニコンは未だにロードマップにも
出てきません。

さらにAPS-CミラーレスやZのDXレンズの噂も出てきました。

Zのマイクロレンズはいつになるんでしょうね。

書込番号:22708615

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズのチリや劣化について 23 2024/11/18 23:16:10
100万円!? 8 2021/06/22 1:04:40
ニコンHPで旧製品になっています。 7 2021/06/11 17:22:45
Z6Uとの相性はいかがでしょうか 6 2021/05/15 5:11:55
赤ちゃん撮影用の寄れるレンズ 20 2020/12/08 20:03:54
60mmか105mmどちらが? 14 2020/06/07 19:46:15
60mmか50mmか85mm 26 2020/02/15 15:37:29
Dタイプと比べて 1 2019/09/25 9:18:54
遠景での解像度はどうですか? 6 2019/08/13 14:42:28
サイズを教えてください。 2 2019/07/26 14:18:55

「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 4199件)

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2097

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング