


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
何カ月 毎日 この501.4Gのコーナーを指くわえて観ていたのだろう。
念願の購入!
昨年D60と18-55VRでデビュー。
その後行事に望遠が欲しく18-200VR購入。自分なりに構図や画角を感じました。
以前知人に借りた501.4Dで明るい世界が衝撃的に心を貫きまして、それ以来指をくわえ購入まで(金銭的問題)待っていました。
これがあれば大丈夫だろうと楽観していましたが、難しいですね。
明るいといっても、夜、室内では技術がまず必要としますね。
動く被写体、ちょっと前後する被写体まだまだこのレンズと友達にならないとわからないことだらけです。
D60ですのでISOは1600はあげにくくせいぜい800どまり。
これから撮りまくって感じていきたいのですが、皆さんはどのようにこのレンズで開放や絞っているのでしょうか。(初心者っぽく、漠然的な質問ですみませんが)
D60はボタンがシンプルで少ないので、FnボタンをISOにして随時を稼いでいます。
夜、室内、水族館でうまく撮りたいな。
今、キャッシュバックなのが、なおうれしい。
書込番号:10532615
1点

ご購入、おめでとうございます。
開放は難しいですか。
・色合いが微妙に違ってきていますね。
・案外暗い部屋なのでしょうか。
・ISO200では手持ちの限界、1/50秒、では、絞りが開放になってしまう、、、、、
・まるまるの絞り開放は、できるだけ避けて、絞り2.0程度で撮りたいですね。
・やはり、ISOを上げるか、部屋を明るくするかしか、手持ちでは厳しそうですね。
・私は古いD200+50/1.4D、Ais55/2.8S、など使用していますが、
平気でISO1600を使っています。きっとひとさまに比べて鈍感なのですね。
・ただし、露出と、色合い、は、現場の光でこまめにマニュアルで取得していますが。
・HPの右下の雑感メモ枠の「フォトメモ」、No.24、No26 ご参考までに。
書込番号:10533235
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2023/01/20 2:42:42 |
![]() ![]() |
10 | 2020/04/17 8:10:08 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/29 23:49:33 |
![]() ![]() |
19 | 2020/02/23 21:31:02 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/30 13:54:10 |
![]() ![]() |
18 | 2019/05/30 10:46:25 |
![]() ![]() |
11 | 2018/08/11 17:57:31 |
![]() ![]() |
55 | 2019/05/29 23:33:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/16 6:29:42 |
![]() ![]() |
108 | 2018/07/04 21:59:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





