レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5
はじめまして。
最近ZD11-22mmを入手した、デジ一眼初心者です。
ケンコーのPLフィルタを装着すると、回転リングがレンズフードの内側と接触して、レンズフードが装着できなくなりますが、皆さんどうされているのでしょうか?
(添付の写真はPLフィルタは使用していません)
書込番号:8224894
0点
こんにちは。
Kenko PRO1 Digital WIDE BAND C-PL(W)を各サイズ使用していますが、
ZD 11-22mm で使用した場合も、問題なくレンズフードは装着できます。
フードが浅いのでフィルターも容易に回せるので快適に使用しています。
書込番号:8225317
0点
フードによっては、C-PLが使いにくい(使えない)場合もあります。
C-PLフィルターは、主に順光で使いますので、その場合は無くてもいいと思います。
斜光では、必要な場合もありますが、紙等で陽射しを遮ってやればいいのではないでしょうか?
書込番号:8225321
0点
monsterさん、じじかめさんご返信ありがとうございます。
Kenko PRO1 Digital WIDE BAND C-PL(W)なら問題なかったのですね。
ヤフオクで中古で購入したCercular PL 72mmなので詳しい型番はわかりません。
確かにPLは順光で使用する場合が多いのでフードは必ずしも必要ないわけですね。
書込番号:8229147
0点
>ヤフオクで中古で購入したCercular PL 72mm
ケンコーもマルミも薄枠タイプならフードと干渉はしないはずです。
薄枠タイプ外なら干渉するでしょうね。
67mmタイプでそれをやってしまった経験があります。
11−22mmはいいレンズですよ。
解像感はシャープですね。
11−22mmの11mmに中毒中です。
書込番号:8243729
0点
koupyさん返信ありがとうございます。
結局HAKUBAのネジコミ式広角レンズ用ラバーフードを購入しました。
12.5mmくらいよりワイド側ではケラレが出ますが。。。
書込番号:8245088
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2014/02/26 20:58:42 | |
| 11 | 2013/11/18 23:21:00 | |
| 7 | 2013/11/15 13:51:49 | |
| 45 | 2013/09/03 13:21:36 | |
| 12 | 2013/03/22 11:08:28 | |
| 4 | 2013/01/22 12:50:40 | |
| 12 | 2013/01/04 11:04:00 | |
| 3 | 2012/07/21 4:39:32 | |
| 26 | 2011/06/09 20:35:43 | |
| 3 | 2011/03/28 23:11:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












