


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 150mm F2.0


予約しておいたレンズが今日来ました。
瑞光沼にズブズブと嵌っていく自分が怖い・・・・
夜だったので簡単なテストしか出来ませんでした、1枚だけアップしておきました。
もし良かったら見てやって下さい。最後の1枚です。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=362633&un=66092&id=55&m=2&s=0
さすがに深度は浅くて、開放でのピント合わせは大変そうです。
また、覚悟はしていましたがやっぱり大きいレンズですね。
私の場合、三脚座は付けっぱなしにしたままの方が扱いやすかったです。
でもボケは柔らかで綺麗です。週末に野外で試してみます。
書込番号:3509544
0点

新幹線通勤さん、150mmご購入おめでとうございます。
瑞光沼はまだほんの入り口ですよ。(笑)
本当の怖さ(嬉しさ)はこれからです。
来春予定の7−14mm、まだ見ぬ25mm、35mm等など、骨の髄まで瑞光沼にドップリの予感が致します。(^^
写真を拝見致しました。
この一枚でも流石に150mmの良さが分かりますね。
野外の写真が撮れましたら是非レポートをお願い致します。
書込番号:3522360
0点



2004/11/20 15:25(1年以上前)
> 骨の髄まで瑞光沼にドップリの予感が致します。(^^
まさにその予感・・・
愛息をモデルに顔のアップを撮ってみました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=362633&un=66092&id=55&m=2&s=0
目を中心とした部分だけにカットしてありますが、ご容赦を。
モデルまでの距離は2m位です。開放でのフォーカスは大変です。
モデルが顔を少し揺らしただけでピントが外れます。
描写は柔らかな感じだと思います。如何でしょうか?
書込番号:3523604
0点



2004/11/20 22:21(1年以上前)
50-200mmズームと少しですが比較してみました。
ズームの焦点を約150mmにして、開放で撮影したものと、
150mmレンズをF3.2に絞った時の比較です。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=362633&un=66092&id=55&m=2&s=0
絞っているから当たり前かもしれませんが、150mm単レンズの方が若干シャープで、
ボケの口径触も出ていないようです。
でも50-200mmズームの開放描写の素晴らしさを改めて感じました。
書込番号:3525154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 150mm F2.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/18 22:13:02 |
![]() ![]() |
8 | 2019/11/05 22:45:17 |
![]() ![]() |
8 | 2015/07/20 1:54:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/09 17:44:18 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/03 15:16:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/07 11:35:58 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/28 19:33:33 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/16 9:31:53 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/19 21:21:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/26 21:25:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





