ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6
このレンズ、なかなか出ないようですが(笑)とても気になっています。
空港周辺から飛行機を撮影したいのですが、小型機等だと
換算450mmでも小さすぎる場合があるので、600mmあると非常に助かるのですが、
私のボディ、E-500ということで手ぶれ補正はありません。
実際のところ600mmで手ぶれ補正なしというのは厳しいものでしょうか?
※ちなみに別機種で換算450mmなら、手ぶれ補正なし・1/500で概ねブレずに撮れます。
アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:6863464
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=6863439/
機種は違いますが、此処で、
X1.6のテレコン付けて、撮っておられるのが有るようですよ。
書込番号:6863553
0点
ありがとうございます。換算640mmの作例ありますね。大丈夫そうかな?
それにしてもいつ出るんでしょうかね(笑)
書込番号:6863636
0点
一般的に手振れは1/焦点距離以下のSSで起きると言われています。
即ち1/600のSSで撮影出来れば手振れは起こらないコトになりますね。
手振れ軽減の為に一脚を使うとか…ISO感度を上げてSSを稼ぐとか…対策を考えて使うようにすれば600oでも何とかなるのでは…と思います。
しっかりホールドして少しでも手振れを軽減する工夫も必要ですね。
書込番号:6863652
1点
ありがとうございます。【1/換算焦点距離】の式は有名ですよね。
ただ現実的には無理というレビューも見たことがあるので
(とくに銀塩と違ってピント精度が要求されるデジタルでは)
実際のところどうなのかな?と思って聞いてみました。
有料でいいからレンズのレンタルができると一番いいんですけどね。
書込番号:6863768
0点
ねこ撮りさんこんばんわ。
このレンズの発売なのですが、今月の初め馴染みのカメラ屋さんが25日頃から流通しそうだと言ってました。私に予約するかという意味で。個人的には手ぶれうんぬんよりF値からして200mm以上の描写性能はどうかなというところで作例待ちです。
書込番号:6864442
1点
ありがとうございます。25日頃ですか〜
何とか10月には間に合ったという感じですね。
とにかく一度実物を見てみたいですね。
書込番号:6864459
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/24 16:46:53 | |
| 0 | 2019/09/10 22:47:38 | |
| 11 | 2017/07/25 23:00:07 | |
| 8 | 2017/01/27 7:58:04 | |
| 3 | 2014/10/06 4:56:08 | |
| 10 | 2014/08/05 10:12:31 | |
| 6 | 2014/07/16 22:01:57 | |
| 3 | 2014/02/16 21:36:05 | |
| 2 | 2013/11/10 8:18:31 | |
| 12 | 2013/10/12 9:35:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









