smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedペンタックス
最安価格(税込):¥35,800
(前週比:±0 )
発売日:2005年 1月中旬



レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
銀塩の*istでDA40mmが使えました。
周辺光量の不足もなく、描写もシャープで、発色も鮮やかでした。
MZ−Sにつけるとイメージサークルの形が出てしまいます。
*istだけ使えるのでしょうか。
それとももしかして、わたしの*istだけが使えるのでしょうか。
ほかの方からの御報告をお待ちしています。
書込番号:4239762
0点

カシマシ男 さん 今晩は!
以前どこかで読んだのですが、姫はフルサイズをカバーしているという記事がありました。
でも、どの銀塩カメラでも使えるわけでもないのですね。
メカに弱い私には不思議な現象です????
書込番号:4240394
0点

明日への伝承さん、情報ありがとうございます。
フルサイズをカバーしていたのは不勉強にも知りませんでした。
さすが姫博士ですね。
そこで不安を覚えて改めて検証し直してみました。
レンズを光源に向けるとカメラによっては四隅が暗くなります。
しかし、普通の被写体に向けた場合にはMZ−SでもMZ−Mでも問題ありませんでした。写りもよく、旧M40以上ではないかと思います。
間違って報告して失礼いたしました。
それにしても姫の潜在能力の高さには驚くばかりです。
これって「35mmフィルムカメラ対応」デジタル専用レンズなんでしょうか。
書込番号:4241588
0点

こんばんは、銀塩でも使えるレンズですね。(^.^)
私は、MZ-Sも使っていますが、絞り優先で使いたいので「Z1−p」
で使用しております。開放から使えて楽しいですね。
DA40のレンズキャップは、富士のリバーサルのフィルムケースの蓋を使っております。便利ですね。
でわ!
書込番号:4352898
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/07/25 11:10:14 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/29 8:12:54 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/12 12:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/12 15:47:29 |
![]() ![]() |
13 | 2013/06/03 11:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/23 16:52:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/26 7:56:08 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/02 7:12:24 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/22 21:58:12 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/03 19:36:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





