smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedペンタックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月中旬
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
花や紅葉の季節も終わりすでに忘年会シーズンですが、このレンズは卓上での料理撮影にも使えますね。つまみ等を数点接写してみたのでUPします。
室内撮りでは露出が厳しい場合もありますが、良かったらDA35limで写した皆さんの食べ物写真も見せてください。
書込番号:8775122
2点
あらんどうぉーかーさん、こんにちは。
昨晩たまたま沖縄料理に行き、このスレを拝見しましたのでUPします。
いずれもRAW撮影後Digital Darkroomで現像し、DPPでリサイズしています。
どれも白熱灯下のWBですが、少し色温度調整をしています。
超寄りから料理全体ととっても使途の範囲が広がりますね!
DA21mmでも似たような全景写真は撮れますが、やはり画角の関係で背景を整理するなら
こちらのレンズの方が使いやすいですね。忘年会シーズンも活躍ですね!楽しみましょう!
書込番号:8781792
2点
Temma 2さん、こんばんは。
沖縄料理、旨そうに撮れてますね。
思わず泡盛が欲しくなりました。
このレンズは寄れるので料理撮影の自由度が
高いのと、卓上で気軽に撮れるのが良いですね。
画質がシャープで歪みが少ないのに加えて、
マクロ域では艶っぽく写ってくれる点も
気に入ってます。
私の写真はほとんどJPEG撮って出しで、WBも
オートです。(突き出しのみ色温度補正済み)
こちらは全てACDseeによるサイズ調整ですが、
おまけソフトの割には良く働いてくれます。
記憶に残る料理は記録にも残したいですね。
年末年始も色々と活躍しそうです。
書込番号:8790934
1点
あらんどうぉーかーさん
こんにちは。おっしゃるとおり、このレンズ、歪みが少なくシャープですね。
遠景でもかなりシャープですので、付けっぱなしになりそうです。
年の瀬に近くなってきましたが、中国に昨日来ました。
今朝のお粥をUPしてみます。小さな器なのですが、こうして大きめにも撮れますので
重宝しますね。
書込番号:8807004
1点
皆さん!はじめまして♪
僕にも参加させて下さい。
DA 35mm MACRO Limitedには、懐の広さを感じます♪
これをつけっぱなしで、何処でも行けます。
旅行先でも、スナップから美味しい食事・商品撮影までそつなくこなしてくれます!(嬉)
室内撮影では、感度を上げずに小さい三脚を持ち歩いて撮ってます♪
書込番号:8810822
2点
こんにちは。
先日カメラのローパスフィルタにシミ(結露?)が付着したので、清掃に出していました。
皆さんも寒中使用の際はご注意を。
Temma 2さん
中華粥のボケ具合が良いですね。私も好きで中華街に食べに行きますが、油条の隣のトッピング(鰹節?)が気になります。
ごん造♪さん
ご飯が艶っぽく旨そうに撮れてますね。このレンズの表現力にあらためて感心しました。
室内撮影ではミニ三脚使うのも有りですね。私も手ブレ防止が効かない条件で試してみたいです。
書込番号:8822812
0点
こんにちは。
ローパスに結露ですか!気温の変化が凄いですからでしょうか?
ご質問のトッピングですが、なんだろうと私も思いながら入れていました。
調べてみたら、「干し豚削節(肉松)というらしく、繊維状にホグれた豚肉」のようです。
そのほかには、ザーサイ・ネギ・塩卵・ピータンなどがありました。
無事にカメラが戻ってきますように!
書込番号:8827172
1点
私も参加させて下さい。
娘が始めて作ったケーキを娘が写しました。WBはグレーカード、グレー点設定、「雅」で現像しました。
形はいまいちですが、フルーツテンコ盛りでおいしかったです。
書込番号:8842439
1点
こんばんは。
カメラが清掃から無事に帰ってきました。
皆さんも外から持ち込んだ冷えたカメラで、室内
マクロ撮影を行う際はご注意を。
Temma 2さん
シミの件ご心配いただき、ありがとうございました。
サービスに出したら、ファインダのゴミを含めて綺麗に
なり一安心です。
あと中国に豚肉の削り節があるとは知りませんでした。
今度中華街に行った際には食べてみようと思います。
4304さん
ケーキを食べたそうに見ているサンタさんがいいですね。
イチゴとサンタの赤が鮮やかなのは、雅効果でしょうか?
フルーツてんこ盛りのケーキからは、楽しそうな感じが
伝わってきます。
最後に昨晩寿司屋に行き、海産物を撮影したのでUPします。
久々の回転しないカウンターでした。
それでは皆さん、良いお年を・・
書込番号:8854144
1点
こんばんは。2009年も早2ヶ月が過ぎようとしていますが、
皆様如何お過ごしでしょうか。
私は新年早々中古DS2を入手したので、レンズを付け替えて
遊んでました。
作例を2つアップしますが、RAWが気軽に使えるのが良いですね。
これから春になったら、色々と遊べそうです。
2点ともPPLにて現像およびWB補正済みです。
書込番号:9139895
1点
あらんどうぉーかーさん、こんばんは。
DS2ご購入ですか!DS2はガラスペンタプリズムでファインダーも良いですね。
先日南インドのバンガロールまで、このレンズを連れて行きましたが、活躍してくれました。
食べ物のスレですので、街は載せませんが、付けっぱなしで便利なレンズです。
書込番号:9140189
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/10/06 9:21:03 | |
| 13 | 2014/12/02 6:53:14 | |
| 4 | 2014/09/13 14:21:52 | |
| 21 | 2015/11/22 14:41:50 | |
| 5 | 2014/05/06 13:25:39 | |
| 2 | 2014/03/21 10:06:36 | |
| 10 | 2014/02/25 0:39:04 | |
| 6 | 2013/11/01 9:34:12 | |
| 5 | 2013/10/08 7:03:47 | |
| 5 | 2013/10/05 0:38:34 |
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」のクチコミを見る(全 1177件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
































