28-105mm F3.8-5.6 UC-III ASPHERICAL IFシグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日



レンズ > シグマ > 28-105mm F3.8-5.6 UC-III ASPHERICAL IF
先日のカメラのきむら横浜店で行なわれた、ジャンクカメラ市。
みなさんの勢いに圧倒されて良い物には手が出せず、残り物のレンズを買ってきました (^^;;;
シグマの28-105mm F3.8-5.6 UC-IIIと、24-70mm F3.5-5.6、各1500円なり。
「全品壊れてる」とはいえ、1500円も出すからには一応のチェックをして動くのを選んだつもりですが、
2台とも、絞りが時々戻らないのでした。。。
やっぱりジャンク。。。
28-105の方は、FPC基板のパターン切れで、絞り開放信号が入りっぱなし。
しょーがないから、普通の電線でつないで修理。
ズームで動くところは、適当にたるませて。。。(笑)
一応、直りました。
24-70の方は、、シャフトに圧入されている絞り駆動ギヤが割れていました。
このシャフトは、絞り駆動で1回転はしないことに着目し、
割れ位置を避けて、アロンアルファでシャフトに接着。
。。。が、失敗し、ギヤの歯にアロンが回りこんでしまいました。
顕微鏡で見ながらアロンを削りましたが、完全には取れず、悲惨な歯形に (^^;;
おかげで、開放位置まで戻るのにはトルクが必要になってしまったので、
開放SWをいぢって、半絞り絞った位置までしか開かないようにしてしまいました。
それでもたまにチャタります。。。
ま、メーカー以外の人間の修理なんてこんなもんでしょう(笑)
あとたぶん、ステッピングモーターも相当へたってそうな雰囲気なので、もうダメかも。。。
以上修理レポ〜トでした♪
次は撮影レポ〜トしなくちゃ(笑)
しかし、僕が買う物は、車といいカメラといい、こんなんばっかし。。。(自爆)
書込番号:1036700
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 28-105mm F3.8-5.6 UC-III ASPHERICAL IF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/08/29 3:36:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/15 23:37:51 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/31 23:37:49 |
「シグマ > 28-105mm F3.8-5.6 UC-III ASPHERICAL IF」のクチコミを見る(全 9件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





