『生産完了』のクチコミ掲示板

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82.5mm 重量:455g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 3日

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

『生産完了』 のクチコミ掲示板

RSS


「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

生産完了

2009/10/06 20:23(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

クチコミ投稿数:892件

このレンズどうやら生産完了になったようです。

寄れるズームとして評価の高いレンズでした。
ニコン用だけHSM化し取って付けたものだから、ずんぐりしてしまい仕様が統一できませんでした。おそらく全マウントOS+HSM化しリニューアルするのだと思います。
2009年モデルの流れからするとそのように感じます。

どんなレンズが出てくるか期待してしまいます。
わたしは16−70/2.8−4.0 DC OS HSM 最短撮影距離30cm以内を期待してしまいます。みなさんはどうですか?

書込番号:10269575

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/10/06 20:32(1年以上前)

こんばんは。

ワイド側F2.8と寄れるズームのメリットは大きいと思います。
最近はご無沙汰ですが、ちょっと前は「お勧めレンズ」として注目していました。

リニューアルに際しては、スペックを落とす訳にはいかないでしょうから、
やはり全マウント「OS+HSM」でいくでしょうね。

あとは、如何に「贅肉」をそぎ落とせるかに係っていると思います。

あと、テレ側がせめてF3.5になれば、「イケてる標準系ズーム♪」になれると思います。

書込番号:10269626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件

2009/10/06 20:49(1年以上前)

マリンスノウさん、はじめまして。

>あと、テレ側がせめてF3.5になれば、「イケてる標準系ズーム♪」になれると思います。

そうですね。実際このズームはユーザーに人気がありました。
望遠側の「4.5」の「テンゴ」がわたしにとってはカユクて期待をこめて「4.0」を想像しています。

今、ふと思ったのがEF−S15−85ISとガチンコできる勝負レンズを出してくるかな、なんて思ってしまいました。しかもシグマの方が明るい...

わたしはこういう想像するのが楽しいのです。

書込番号:10269725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/10/06 22:21(1年以上前)

18-125mmはOS搭載したら、レンズ構成が変わってF3.5-5.6がF3.8-5.6になって、
昔の名前で出ていますって言われても、そりゃちょっと違うんじゃない?

17-70mmもレンズ構成を少々変えてくる可能性がありますので、
画質が変わることは念頭に置かないとまずいでしょう。
Nikon HSM使用ですがOS付はいらないので現行でいきます。

書込番号:10270337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件

2009/10/06 23:43(1年以上前)

こんばんは、うさらネットさんはじめまして。

そういえば、先代18−125はシグマ特有のつや消し塗装ではなく、シボ塗装の不思議なレンズでした。なぜか赤ハチマキのレンズもあるし...


>17-70mmもレンズ構成を少々変えてくる可能性がありますので、
画質が変わることは念頭に置かないとまずいでしょう。
Nikon HSM使用ですがOS付はいらないので現行でいきます。

なるほど。寄れるレンズとかリーズナブルな明るいレンズとか楽しめるレンズを期待します。ありがとうございます。

書込番号:10270912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フードの型番 4 2023/09/16 18:15:22
中古で見つけて! 10 2012/11/24 12:04:37
AFについて 6 2012/03/25 17:56:55
5月のチューリップフェアと最近のお水遊び 3 2010/07/28 3:48:48
新製品と旧製品 6 2010/01/29 7:49:21
新型情報(17-70mm F2.8-4 DC Macro OS HSM) 6 2009/12/06 2:19:50
はじめまして。 EOS 50D との相性。 3 2009/11/15 19:15:23
生産完了 4 2009/10/06 23:43:55
レンズの形はぽっちゃり?すっきり? 17 2009/08/16 21:10:51
届きました 5 2009/08/04 17:17:23

「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 1048件)

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 3日

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング