SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
マクロの世界に興味があります。
ホントは100LISがいいんですが、先日5DMK2LKITを買ってしまい、またΣ50F1.4も買う予定なので予算がありません。
本レンズにVCが付けば絶対に売れると思うのですが。出ないですかね?
価格的にも純正より大分安いでしょうし。
VCはハイブリッドISにも負けてないと思うし。
5月に第2子が産まれるのには、どちらにしても間に合わないですけど…
書込番号:11196734
2点
そうですね。5万円台でVC付きなら欲しいですねぇ〜
ただ・・・ジーコー・ジーコーのAFモーターを何とかしないと、ハイブリッドにはかなわないかも・・・
予算に限りがあるのなら、この272Eでガマンするのも手かもしれませんよね。
決して悪いものではないと思うのですけど・・・
申し遅れましたが・・・
第二子のご安産をお祈りしています。
書込番号:11196804
![]()
2点
◆myushellyさん
サンプル写真有難うございます。綺麗ですね〜。
ちなみにこれは三脚使っているんでしょうか?
>第二子のご安産をお祈りしています。
有難うございます♪
書込番号:11197094
0点
page-chanさん、失礼致しました。
本来は三脚を立てて・・・だと思うのですけど・・・
不精者の私は、手持ちでやることが多いです。しかもAFでやることも結構あったりしてますので・・・
で、上の絵ですが、1/500が切れましたので手持ち&AFで撮っています。
風があり、被写体がかなり動くので、シャッター速度を1/500にしてみました。
それと・・・ピクスタを「エメラルド」にしました。
7Dですので、画角は144mm相当になっています。
書込番号:11197190
0点
マクロは三脚必須と思っていましたが、
SS上げることで結構手持ちで行けるんですね♪
でもmyushellyさんの腕もあるんでしょうね。
かなり欲しくなってきました。このレンズ。
書込番号:11197396
0点
page-chanさん、こんばんは。
三脚を使われるなら手ブレ補正無しでもいいのでは?とおもいます。
風でゆれる花や葉っぱをSSを上げて無理矢理止めて撮ることも多いので。
このレンズが超音波モーターで手ブレ補正付きでリニューアルされたら売れるでしょうね。
書込番号:11197841
![]()
1点
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353638.html
70-300mmで超音波モーターレンズを開発したようですから、今後はどんどん
超音波モーター化してほしいと思います。
書込番号:11200348
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/09/04 12:04:37 | |
| 8 | 2023/07/29 1:40:34 | |
| 9 | 2023/06/28 14:36:16 | |
| 0 | 2021/09/21 1:20:36 | |
| 20 | 2019/05/08 21:27:21 | |
| 16 | 2017/08/14 12:24:31 | |
| 13 | 2016/04/14 12:14:48 | |
| 15 | 2015/11/21 10:01:24 | |
| 5 | 2015/03/06 21:35:47 | |
| 11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











