AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ソニー用)
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ソニー用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月27日
『αWズームレンズキット付属の望遠レンズと・・・』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ソニー用)
こちらのレンズでは どちらの方が写りが良いですか?
初心者で数値とかが良くわからなくて・・・
主な使用方法は子供(1、3歳)の撮影です。
書込番号:6299472
0点

写りは兎も角として用途からいって、こんなレンズよりWズームの方はいいんでは。
書込番号:6299531
1点

>こんなレンズよりWズームの方はいいんでは。
この書き込みは「こんなレンズ」を愛用している人が見たら非常に不快だと思いますよ。
書込番号:6299761
4点

子供の撮影で運動会などの撮影以外では焦点距離がもっと短いほうがいいでしょう。
望遠でももっと明るいレンズを購入したほうが幸せです
書込番号:6300982
1点

といいますか・・・・。
SONY、旧コニカミノルタの純正とされている、70-300 f4-5.6と同じです。
OEM品です。
スペック,価格などなど、比較しても明らかです。
他にも多々タムロン−SONY、旧コニカミノルタ間でOEMはありますが、
これも有名な一つです。
デジタル専用の55-200mmもタムロン−SONY間でのOEMです。
ご質問の純正との比較ですが、ピントについては、
純正レンズはα100ではジージージージーうなっていて、非常に遅いです。
広角ならまだしも望遠でこれでは・・・と思うほどです・。
非常に残念です。もう少し商品設定よくしてもらいたい・・・。
画質については比較していません。
どなたか書き込んでください!
書込番号:7131450
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ソニー用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2017/06/27 1:50:10 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/16 23:59:57 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/16 9:16:02 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/24 12:47:21 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/14 23:44:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/11 18:50:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/24 21:58:13 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/06 20:06:29 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/14 14:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/19 13:24:56 |
「TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ソニー用)」のクチコミを見る(全 125件)
この製品の最安価格を見る

AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ソニー用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





