


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER (2004年発売)


先日、EF-500 DG SUPER を購入しました。カメラは20Dです。
早速室内にてカメラもストロボも全てオート(ETTL)に設定して子供のスナップを撮影してみました。何枚か撮影しましたが、全てアンダーの様な気がします。また、撮ったものをプリントしたら、全体的に緑かかった暗いものになってしまいました。内蔵ストロボではそんなことはありませんでした。この掲示板を見るとそれほど評価は悪くないので、私の使い方が間違っているのか、本体の故障なのか分かりません。20Dと組み合わせて使っている方の使用レポートやアドバイス、設定方法などご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3678045
0点


2005/01/11 21:18(1年以上前)
私はKissDで使おうと昨年秋に購入したところ、全く同じような症状でした。結局、2回ほどメーカーに調整に出しました。ただ、症状はあまり改善されたとは言えません。撮影距離に得手不得手があるようです。メーカーの対応は丁寧だったのですが、結局手元に帰ってきたのは昨年暮れ、計1ヶ月以上かかりました。メーカーから使用しているカメラを一緒に送ってくれと(まあそりゃそうなんでしょうけど)言われましたが、そうしていれば完璧だったのかも知れません。まあ、社外品のTTLオートなんてこんなモンでしょう。20年以上前に買った外光オートのストロボの方がよっぽど使いやすかったです。
とりあえず、メーカーに撮影データを添付して送り返すのが一番です。(カメラも一緒に送ることが出来たら完璧では)
書込番号:3765246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > EF-500 DG SUPER (2004年発売)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/10/26 22:28:21 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/14 9:25:03 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/22 7:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/13 1:34:50 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/29 20:49:48 |
![]() ![]() |
21 | 2007/05/23 15:39:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/16 22:30:28 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/27 2:24:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/21 23:01:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/07 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





