





430購入を検討しています。
イクリ2203も検討したのですが,エンジン始動中はナビの電源を切ることができない。とのことなので430に決めたいのですが。430はラジオとかナビが必要ないとき電源を切ることできるのですか?だれか使用している人教えてください。
書込番号:2517331
0点

記憶が確かであれば、電源は切れなかったと思いますが、地図ディスクを取り出して、オーディオをOFFにして、消画することができたと思いますので、そうすれば電源を切っているのと同じになります。
ただ、電源をOFFにするということは、地図を必要とするときに起動するのに余計な時間がかかってしまうということです。当然、学習も進みませんね。
書込番号:2517396
0点



2004/02/26 15:24(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
このようなタイプはどのメーカーも電源は切れないのですかね?
画面が消えない・ラジオが切れないとなると,わずらわしいですね!
1DINのインダシュの方がよいのですかね?
どうなのでしょう?
書込番号:2517592
0点


2004/02/27 04:15(1年以上前)
電源を切るというのは音が消えて画面が消えればよいのですか?
それであれば地図ディスクが入ってようが取り出した状態でも
画面を消せますよ。音はミュート、もしくは音量ゼロにすればOK
画面復活は何かしらのボタンを押せば復活します。
音楽・ラジオ聴きながら画面消すこともできます。
ただ画面は消えてもボタンの電気は消えないので完全に消えることはないです。ボタンの電気はついてても気にならないと思いますが・・・
書込番号:2520146
0点



2004/02/27 08:49(1年以上前)
miguさんありがとうございます。
そうです,画面が消えればよいのです。
初めてのナビなので何も分からないので教えてほしかったのです。
メーカーによって,いろいろな話があるので分からなかったので。
参考にさせていただきます。
書込番号:2520372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX430VD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/05 23:52:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 22:19:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/03 19:54:58 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/25 22:21:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 0:38:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/16 17:58:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/22 17:40:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/27 18:50:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 2:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 22:57:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
