本日、黄色い帽子でつけてもらいました。
今説明書をみているのですが、アースプレートの下にGPSアンテナを取り付けてくださいと書いてあるのですが、アースプレートがついておらずダッシュボードにじか付けしてとりつけてあります。アースプレートはつけとかないとまずいのでしょうか?
書込番号:1146647
0点
2002/12/21 00:12(1年以上前)
やっとナビつけちゃったさん、こんばんわ
プレート無しで衛星を何個受信できていますか?
少なければ取り付けた方がいいかもしれませんが
それなりに受信しているのであれば、そのままでもいいのでは?
機種は違いますが私の場合は無しでも8個程度は受信していました。
今は取り付け方法の関係でプレート使用していますが
特に受信衛星数に変わりはないようです。
書込番号:1147636
0点
2002/12/22 00:01(1年以上前)
どんぐり99SSさんレスありがとうございます。
明日にでも衛星の数を確認してみます。
でもどのように確認するのか説明書を確認しなければ・・・。
書込番号:1150365
0点
2002/12/23 23:03(1年以上前)
便乗質問です。私も昨日AVN3302Dを取り付けました。先の質問を見てGPSアンテナの下のアースプレートの代わりに、アンテナ裏面にアルミテープを張って済ませました。同様の理由で受信衛星数を知りたいのです。
自己診断機能を呼出すことが必要と思います。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:1156831
0点
2002/12/24 00:06(1年以上前)
便乗質問の自己レスです。AVN7702Dの掲示板の[975594]の発言に参考になるHPが紹介してありました。おさわがせしました。
ちなみに家の前で6から8個受信しているのを確認しました。
書込番号:1157156
0点
2002/12/25 11:09(1年以上前)
ナビつけましたさんへ。その自己診断機能というにはどのように
呼び出したらよいのでしょうか?975594さんの参考ホームページというのはSONYのフィッティングページのことでしょうか?はずかしながら取説を読んだのですが、いまだに衛星の数を知る方法がわかりません・・・。友人のパナナビだとすぐわかるようになっていたのですが、この機種はどうしてもわからないもので・・・。
書込番号:1161219
0点
2002/12/25 23:25(1年以上前)
あ、間違えました。すみません。やっとナビつけちゃった さん
AVN7702Dの掲示板[976254]さんの発言で紹介されているページでした。
紹介されているのはトヨタ純正品と思うのですが、富士通と同じようです。
説明に有るような方法で、画質調整画面でタッチを繰返す。タッチ回数は少し多めで反応しました。バックの接続確認なども出来ます。
書込番号:1162998
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN3302D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/08/18 17:33:18 | |
| 0 | 2003/08/02 13:17:41 | |
| 0 | 2003/07/13 23:02:35 | |
| 6 | 2003/06/09 19:24:14 | |
| 2 | 2003/05/17 18:21:08 | |
| 10 | 2003/04/29 1:11:26 | |
| 0 | 2003/03/17 11:32:46 | |
| 2 | 2003/03/14 22:25:09 | |
| 0 | 2003/03/09 23:36:52 | |
| 1 | 2003/06/07 15:10:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






