先日AVN8803HDを購入して早速CDをせっせと録音しているのですが
後日、聞いてみたところ曲の出だしや終わりなど、前の曲の部分が
入っていたり、音が飛んで録音されています。
全部が全部ではないのですが普通のCDでもいくつか症状がみられました。
途中でエンジンを切ったので原因なのでしょうか?
みなさんはいかがでしょうか?
また、このような場合、録音に失敗した曲のみを削除して
録音しなおせばいいのでしょうかね?
いまいち使い方がわかりずらいので教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:2982024
0点
2004/07/07 12:10(1年以上前)
それってたぶん装置の不良と思います。9902の発売当初に起きていてメーカーが個別対応をしてましたよ。
書込番号:3003610
0点
あたしのも同じですね。ただCDを入れてから録音が終わるまでエンジンを切らない場合は一度もなりません。やっぱりエンジン切るとよくないんですかねぇ。
書込番号:3058849
0点
2004/07/26 17:02(1年以上前)
たろう4 さん、K-Asuka さんはじめまして。
まず、たろう4さんのお返事を聞いて、メーカーに問い合わせメールを
してみたのですが、返事が無いッス。
んで、K-Asukaさんと同じ症状みたいですね。。
途中でエンジンを切るととの時に録音していた曲って
後回しにされません?曲順が違くなっているような気がします。
(気のせいかもしれません)
途中でエンジンを切れないのは結構辛いですよね。アルバムなどは
結構な時間かかりますし、今のモデルが倍録できるだけに切ないですよね。
僕はいまいち使い勝手が分かってないのですがみなさんはいかがですか?
良い使い方みたいなのってありますか?
書込番号:3073679
0点
「イクリプス > AVN8803HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2007/03/15 2:44:38 | |
| 2 | 2006/04/26 23:55:51 | |
| 4 | 2005/08/15 21:00:59 | |
| 1 | 2005/11/14 22:50:17 | |
| 5 | 2005/03/25 11:25:10 | |
| 4 | 2005/04/05 22:49:19 | |
| 0 | 2005/03/15 11:10:52 | |
| 0 | 2005/03/06 10:27:04 | |
| 3 | 2005/03/19 0:26:37 | |
| 2 | 2005/03/18 13:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






