




誤って書き込んだ分の続きです。
AVN8804(イクリプス製のカーナビ全般)はケンウッドのHDV910等に比べて、アンプ容量が小さいので、5.1chにする際はもちろん、DVDを再生することが多いならアンプを追加した方がいいと言われました(理由は本体が熱を持ちやすく、壊れやすくなるから・・とか)。カタログを見てみると、機能表はどちらも同じ50W×4となっているのですが、そんなに違うものなのでしょうか?
書込番号:3257962
0点


2004/09/13 07:56(1年以上前)
>そんなに違うものなのでしょうか?
うn
書込番号:3258467
0点

>ケンウッドのHDV910等に比べて、アンプ容量が小さいので、
その店員は、たぶん、ECLIPSEのナビ・オーディオのボリュームレベルの表示が他社製品と比べて大きくなっているのを、アンプのせいだと勘違いしているだけだと思います。
パイオニアやケンウッドは通常ボリューム20前後で聴くことが多いのですが、ECLIPSEはボリューム20だとほとんど聴こえません。だいたい40前後で聴く場合が多いようです。
ただ、ECLIPSEの場合は上限が60ぐらいまでありますので(他社は40程度)、まったく問題ありません。
もっとも、アンプが40Wだろうが50Wだろうが車内で普通に聴く分にはほとんど違いはわからないと思いますよ。
書込番号:3258764
0点


2004/09/13 12:49(1年以上前)
50Wx4 まともに出したら凄いことになります。
昔のaudioの25x4Wとか35Wx4でも個人的には十分だと思います。
書込番号:3259114
0点


「イクリプス > AVN8804HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/01/26 19:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/16 13:38:49 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/19 19:59:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/14 1:27:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/27 23:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/28 23:15:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 0:07:55 |
![]() ![]() |
16 | 2007/05/16 22:51:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/26 11:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/11 14:57:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
