はじめて書き込みます。
今年の4月にHDV-910を購入しフィットに取り付けましたが、音楽全て(CD、MD、ラジオ等全て)がでない事がたまにあります。リセットすると正常復帰しますが、これは故障でしょうか?また、こんな症状が出たことはありますか?
書込番号:2895184
0点
4つのうち1つでもスピーカの配線やスピーカ自体がショートしていると、同じ症状が起こることがあります。
書込番号:2896766
0点
2004/06/10 21:07(1年以上前)
返信ありがとうございます。
早速ショートの有無を確認したいのですが、素人なので方法がよくわかりません・・・簡単な確認方法を教えて下さい。
書込番号:2905978
0点
2004/06/11 22:57(1年以上前)
はい、純正です。
書込番号:2910225
0点
ショートしているかどうかは、本体を外してハーネスから出ているスピーカ出力のギボシが他のギボシや車体と接触していないかを確認します。次に、テスターを用いて、車両側スピーカの抵抗値を測定します。この値が4オーム付近であれば正常ですが、0オームに近いとショートしていると思われます。ただ、この段階では純正のスピーカー配線がショートしているのか、スピーカ自体がショートしているのかはわかりません。
もっとも、フィットのように比較的新しいクルマで、社外品のスピーカに交換もしていないとなるとショートの可能性は低いと思われます。
書込番号:2911109
0点
2004/06/12 21:15(1年以上前)
本当に詳しい説明ありがとうございます。
確認してみます。
あと、音楽がでない時でも音声案内だけはでるんです。
これはスピーカー4個の内、1個(音声案内時は右前スピーカーだけから声が出ていたと思います)はショートしてないと考えて良いのでしょうか?
書込番号:2913658
0点
2004/06/12 23:17(1年以上前)
ケンウッド男さん、
この症状、私の下位モデル810で発生しました。
私の場合はコンビニで休憩して再度エンジンかけたらこの状態で、
二度と復帰してくれませんでした・・・
結局、販売店で新品と交換してくれましたよ。
ただし、在庫がなくて1ヶ月近く待ちましたが・・・
参考になればと。
書込番号:2914180
0点
>あと、音楽がでない時でも音声案内だけはでるんです。
本体不良の可能性が高そうですね。
書込番号:2915598
0点
2004/06/14 21:41(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
一度、販売店かディーラーに相談してみます。
書込番号:2921572
0点
2004/06/15 20:35(1年以上前)
まったく同じ症状になりました!同じHDV−910です!エンジンをかけなおすと音が聞こえなくなり、音声案内だけはうごきます。メーカーに持ち込むと症状がでませんでした。メーカーに新品と交換していただき現在は普通にうごいてます。メーカーに電話してみてはいかがでしょう?結構同じ症状の方がいるとおもいますよ!
書込番号:2925007
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/25 23:25:52 | |
| 6 | 2009/07/19 19:47:02 | |
| 0 | 2009/04/28 13:03:51 | |
| 2 | 2009/03/07 10:20:19 | |
| 5 | 2007/02/17 22:55:44 | |
| 2 | 2006/12/10 23:09:21 | |
| 1 | 2007/08/27 8:50:43 | |
| 5 | 2006/09/17 0:57:16 | |
| 0 | 2006/04/11 1:32:09 | |
| 5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






