910MDの購入を考えています。が、私の車は2世代ほど前の型でして取り付け位置がコンソールの下のほうとなります。最新の車は上部に取り付けられるため目線の移動も少なく見やすいと思うのですが私のような旧型の車の場合はやはり見にくいでしょうか?車を止めて地図を見るなどの場合は問題ないとは思うのですが急な判断を求められるようなときはやはり目線の移動が少ないほうがよいようにも思います。これがネックでなかなか踏ん切りがつきません。どなたか良きアドバイスをお願いします。
書込番号:3864472
0点
レガシーBG5にカロのZH9MDを取り付けましたがはっきり言って見難いです。
カロの900MDなどのインダッシュが良いかと思います。
パナの930MDなどもよいのでは?
ちょちょまる
書込番号:3864566
0点
2005/02/01 20:58(1年以上前)
平成10年式 プリメーラワゴンに装着しましたが、
失敗です・・・・
かなり見にくくて・・後悔・・
やはり視線移動の少ない、オンダッシュにすればよかったと・・
ただ、オーディオの音質には満足です!
書込番号:3868556
0点
2005/02/03 00:49(1年以上前)
H16/10月納車のエル乗りです。購入車の選定で当初はアルの予定でしたから超早めに、−16/8−ヤフオクで910を入手しましたが、その後マイチェンしたエルへ心変わりしてしまいました。大失敗です。エルの運転席からは見づらいです。しかし搬入する車次第では問題ないと思いますし、910自体の性能にもほぼ納得しています。ボイスコントローラーや同乗者次第では快適ではないかと思います。
当初購入予定してたアルなら、純正と同じ場所だったのにと妻の愚痴しきり。妻はアルファンでした。
書込番号:3874859
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/25 23:25:52 | |
| 6 | 2009/07/19 19:47:02 | |
| 0 | 2009/04/28 13:03:51 | |
| 2 | 2009/03/07 10:20:19 | |
| 5 | 2007/02/17 22:55:44 | |
| 2 | 2006/12/10 23:09:21 | |
| 1 | 2007/08/27 8:50:43 | |
| 5 | 2006/09/17 0:57:16 | |
| 0 | 2006/04/11 1:32:09 | |
| 5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






