



カーナビ > 三菱電機 > CU-H9000VP


本日当ナビの取りつけをしました。
H8年式の185ハイラックスサーフです。
配線していて最後にリバース信号端子の取りつけとなったのですが、バックランプの配線がバックランプのところまでいかないとわかりません。ヒューズもついていないようなのですが、簡単に取りつけする方法(線)を知っていたら教えてください。またこの線は配線しないと使用に支障はあるのでしょうか?
書込番号:3964757
0点

>またこの線は配線しないと使用に支障はあるのでしょうか?
実際にはバックしているときであっても、ナビ上の自車位置が前進します。
そのとき生じた誤差はしばらく走行することで自動的に修正されます。
通常走行でそんなに長い距離をバックすることはありませんので、面倒であれば接続しなくても問題はありません。
ただし、バックカメラを接続した場合には必ず接続する必要があります。
書込番号:3965693
0点



2005/02/21 22:05(1年以上前)
number0014KOさん 、交機さんありがとうございます。バックカメラは使用していないのでとりあえず接続しないで使ってみます。問題解決です!!
書込番号:3968493
0点


「三菱電機 > CU-H9000VP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/21 8:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/05 21:57:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/17 8:26:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/30 16:49:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/13 18:43:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/31 20:13:35 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/18 5:57:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/07 8:14:52 |
![]() ![]() |
9 | 2005/06/30 0:25:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/13 0:11:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
