『携帯電話接続ケーブルについて。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CU-H9700MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-H9700MDの価格比較
  • CU-H9700MDのスペック・仕様
  • CU-H9700MDのレビュー
  • CU-H9700MDのクチコミ
  • CU-H9700MDの画像・動画
  • CU-H9700MDのピックアップリスト
  • CU-H9700MDのオークション

CU-H9700MD三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月25日

  • CU-H9700MDの価格比較
  • CU-H9700MDのスペック・仕様
  • CU-H9700MDのレビュー
  • CU-H9700MDのクチコミ
  • CU-H9700MDの画像・動画
  • CU-H9700MDのピックアップリスト
  • CU-H9700MDのオークション

『携帯電話接続ケーブルについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CU-H9700MD」のクチコミ掲示板に
CU-H9700MDを新規書き込みCU-H9700MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯電話接続ケーブルについて。

2006/02/23 22:18(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H9700MD

クチコミ投稿数:9件

初めて書き込みさせてもらいます。当方、先日ココで
9700MD買いました。ここのご意見を参考させてもらい、
大変参考になり助かりました。
商品が来て、今さらなんですが、通信ケーブルが
ないことに気付き、探しています。
カタログには(LE-80MR-DJ)となってるんですが、
色々探すと(LE-90MR-DJ)ってのが、
現行のようなんですが、確信情報がありません。
ちなみに、80は在庫がなかったりで、
手に入りませんが、90ならNETで
すぐ買えそうです。
どなたか、情報持っていらっしゃいましたら、
教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:4850954

ナイスクチコミ!0


返信する
NCC1701-Eさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/24 12:46(1年以上前)

私も9700MDを購入して80をネットで探しても
無かったので、90を購入して(4800円位だったかな?)
普通に使ってますよ。(ハンズフリー電話やCDDB更新などに)
ボーダフォンで使ってます。

書込番号:4852640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/24 23:37(1年以上前)

レスありがとうございます。
私もボーダーフォンなんで、
早速注文します。
ありがとうございました^^

書込番号:4854533

ナイスクチコミ!0


AE101redさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/24 00:11(1年以上前)

ちょっと違う質問で横槍を入れてもいいですか?

私も携帯電話ケーブルを購入してVodafoneで接続しているのですが2Gでしか接続出来ないので、しょうがなく2G端末を使っています。
でもVodafoneもそろそろ2G端末を発売しなくなって来ているので3Gに以降したいのですが、3Gにすると接続が出来ないという葛藤にさいなまれています。

皆さんは2Gを使い続けるのですか?

書込番号:4939319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/26 04:48(1年以上前)

どうも。
私は、いまSH53の古い端末を使ってます。
もうすぐ買い換えるつもりですが、
2G?を買うつもりです。
TVが3Gにないためですが、まだ暫くは3G以外も
あるんではないでしょうか?
vodafoneも3Gは失敗したといってますしw
いまキャンペーンやってますが、当分は大丈夫でしょう^^;
3Gのみになるころには、地デジTVに変わってくる
でしょうから、ナビも買換も考えられますしネ。
ちなみに、使用の感想ですが、マイクの感度が少し悪いですw
でも、結構便利ですね。
あくまでも、私個人の見解なんで、参考までに。。。

書込番号:4945548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/17 23:30(1年以上前)

自分もこの機種を使用しています。
そして携帯はソフトバンクモバイル(ボーダフォン)の2Gを使用しています。
しかし、いよいよひび割れて瀕死に。
2Gを求めてソフトバンクモバイルショップにいっても、電気量販にいっても「もう、作ってませんよ、手に入りませんよ」の一言。
ネットで見てみるとIOデータのNVPDC-IMT2K/MSと言う商品があるのを見つけました。
この商品を自分と同じ境遇でお試しになった方はいらっしゃいますでしょうか?
2GのケーブルをドコモのFOMA用にするというものですが、ボーダフォンについては情報が公開されていません。
素人的には同じ3Gならいけるのでは?と思っているのですが。
カーショップでみる色々なアクセサリーも良く
「FOMA,VODAFONE(3G)対応」なんてひとまとめにされているものも良く見るし・・・・
長文になってしまい申し訳ありません。
何か情報をお持ちの方は、お助け下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:6126862

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > CU-H9700MD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FM プリセットの設定の仕方について 1 2007/12/22 20:42:05
CU-H9700RMD 0 2007/09/14 14:47:05
モニターについて 2 2007/07/23 0:13:07
走行中のDVD鑑賞について 4 2007/01/17 21:05:33
外部入力について(AUX) 1 2007/01/14 16:27:09
曲名表示について 0 2007/01/07 0:43:12
ナビとDVDを同時視聴 2 2007/01/11 0:55:31
オーディオコントロールについて 1 2006/11/14 23:49:15
店頭で触ってきました 1 2006/10/07 18:14:50
周辺検索の範囲・道路の幅 2 2006/10/01 20:53:05

「三菱電機 > CU-H9700MD」のクチコミを見る(全 207件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CU-H9700MD
三菱電機

CU-H9700MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月25日

CU-H9700MDをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング