こんにちわ、
1点DVD-Rについて質問です。
地図ディスクやDVDビデオのディスクは問題なくロード、アンロードできるのですが、DVD−Rのディスクはロードできず無理やり押し込むと再生はできます。そしてEJECTを押してもディスクが出てきません。何回か繰り返しているとディスクの端がちょっと顔をだすので手でひっこぬくというようような感じです。
その後地図やDVDビデオのディスクは問題なく使えます。
ここの書き込みでもDVD−Rが使えるというような報告がありますが私のようなロ−ド・アンロ−ドの時の問題をご経験の方いらっしゃいますでしょうか?
また、DVD−Rメディアは皆さんどちらのものお使いですか?
私は、マクセルのメディアでこのようなげんしょうがおきています。
(他メーカーはまだ使っていません)
地図ディスクやDVDビデオディスクでは全然問題ないのでDVDメディアの問題かな?とも思っています。
ご教授をお願いします。
書込番号:3094642
0点
はるでちゅ さんこんにちわ
DVD-ROMに比べ、書き込み用のDVDはディスクの厚みが違いますから、スロットローディングタイプの機器では注意が必要だと思います。
また、ラベルを貼ったDVDの使用は避けるべきだと思います。
書込番号:3094693
0点
2004/08/01 11:22(1年以上前)
あもさんどうもありがとうございます。
私も思い当たるところはディスクの厚みくらいかなと思っていました。
この機種でうまく作動するDVDメディアご存知でしたら教えてください。
書込番号:3095046
0点
DVDメディアをスロットタイプの機器で使用していませんので分かりませんし、厚みまで気にして使っていませんでしたので。。
誰か情報をお持ちの方に書き込みいただけたらよいですね。
書込番号:3095178
0点
2004/08/04 00:24(1年以上前)
下の方にも書いてますが、私のではマクセルのRは問題無しです。ただ、
DVD-Rは焼く環境で変わるので、はるでちゅさんの環境には合わないの
かもしれません。私はマクセル・TDKあたりをメインで使ってます。
>DVD−Rのディスクはロードできず無理やり押し込むと再生はできます。
>そしてEJECTを押してもディスクが出てきません。
これはロードミスしたものを無理やり押し込んだことでスロットイン機構に
問題(微妙なゆがみなど)が発生したように思います。ROMディスクで問題が
出るなら、メーカー保証で修理できるとは思うんですが。
書込番号:3104746
0点
あも さん 、
>DVD-ROMに比べ、書き込み用のDVDはディスクの厚みが違いますから
って、これ、本当ですか?
みんな1.2mm厚だと思ってた。
書込番号:3104932
0点
DVD−Rの厚みを測って見ました、私が持っているメディアでDVD-Rは1.33mmでした、ちなみにCD-ROM、CDとも、1.19mmでしたただ、私はDVD-ROMを持っていませんので、計測はできませんでしたけど、実際にDVD-Rは0,14mm厚かったことになります。
ちなみに、DVD-RはSuperXです。
これでよろしいでしょうか?
湘南のハイウェイスターさん
書込番号:3110791
0点
あも さん 、本当に測るとは思いませんでした。失礼。
今、自分でも測ってみました。
マイクロメータを持っていないので、ノギスですが。(^^)
あら〜、いろいろだー。
市販DVDビデオ(日本製、米製)が1.2 - 1.22mm
DVD-Rのプリンタブル品(フジ、マクセル、三菱化学)が1.3 - 1.32mm
プリンタブルでないDVD-R(松下、マクセル、太陽誘電)が1.2 - 1.22mm
でしたー(ノギスなんで小数点第2位は信頼性無し)。
DVDと名が付けば、みんな1.2mm厚だと思ってた私がアホでした。勉強になりましたーっ。
書込番号:3111954
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/01/17 8:17:57 | |
| 2 | 2009/09/10 23:00:54 | |
| 4 | 2009/08/02 13:57:55 | |
| 2 | 2009/04/26 20:41:57 | |
| 2 | 2006/03/17 0:40:14 | |
| 4 | 2006/03/11 9:36:15 | |
| 0 | 2006/03/01 1:40:13 | |
| 2 | 2005/09/26 8:41:10 | |
| 4 | 2005/03/19 22:35:33 | |
| 4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






