CN-P01VDをエフワンさんで購入しました。宅急便で翌日に届いたのには
びつくりでした。
DGPSや自立航法ユニットがなくてもかなり精度が高く、検索スピードも
思ったより速く大満足しています。
2台目用にダイバーシティアンテナを購入しようと考えているのですが
パナソニックのダイバーシティアンテナならどれでもいいのでしょうか?
カタログには型番がのっていたのですが、近所の車屋にはなかったので
パナの他の製品でも使えないかな、と思ったのです。
どなたかおわかりの方いらっしゃいましたらお教えください
書込番号:227099
0点
2001/07/19 22:34(1年以上前)
ダイバーシティアンテナなんて何でもいいような気がします。
書込番号:227228
0点
2001/07/20 00:26(1年以上前)
基本的にはジャックの形状があってれば接続の問題ないです。
ヘッドホンの先っちょみたいなヤツです。
ただし、種類によっては受信感度などに差がでます。
高けりゃ良いってもんでもないですが、お店の人や友人などの
情報を集めてみるのがいいと思います。
デザインと価格、そして感度。バランスが大事!
ってことでお薦めはパナソニックのTY−CA39Dもしくは
電波職人のフィルムタイプかな。
書込番号:227406
0点
2001/07/21 22:43(1年以上前)
あたしは、電波職人のIII を付けましたけど快調です。
自分でつけたんですが、結構配線が大変だったりします。
書込番号:229304
0点
2001/07/31 22:37(1年以上前)
TY−CA39Dを、CN―P01VDに私用している方はいますか?
いいアンテナと聞いていますが愛称はどうでしょうか?
あと、お店に聞けばいいことですが、こうした通販で購入したアンテナを
ABやYHで持ち込んで取り付けてもらえるのでしょうか?
その場合、取り付け費用ってどのくらいかかるのでしょうか?
書込番号:238816
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-P01VD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/03/05 10:43:53 | |
| 0 | 2004/07/28 21:50:18 | |
| 1 | 2004/07/28 16:47:18 | |
| 2 | 2004/07/11 17:30:20 | |
| 2 | 2003/10/10 0:43:17 | |
| 0 | 2003/08/07 18:49:02 | |
| 3 | 2003/01/03 11:55:20 | |
| 1 | 2003/01/30 16:27:45 | |
| 1 | 2002/12/09 17:18:42 | |
| 0 | 2002/09/23 20:51:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






